洋風牛すじ煮込み

たましんママ @cook_40024953
カゴメ基本のトマトソースを使って、いつもと違うトマト風味の牛すじ煮込みにしてみました。
トマトシチューみたいになりました。
このレシピの生い立ち
カゴメ基本のトマトソースと、あらごしトマトケチャップを使って牛すじ煮込みを作ってみたかったので。
(レシピコンテストに応募しようと思ったのですが、間に合いませんでした。)
洋風牛すじ煮込み
カゴメ基本のトマトソースを使って、いつもと違うトマト風味の牛すじ煮込みにしてみました。
トマトシチューみたいになりました。
このレシピの生い立ち
カゴメ基本のトマトソースと、あらごしトマトケチャップを使って牛すじ煮込みを作ってみたかったので。
(レシピコンテストに応募しようと思ったのですが、間に合いませんでした。)
作り方
- 1
圧力鍋に、牛すじ、スライスした生姜、水を入れて蓋をしてから強火にし、圧がかかったら一気に弱火にして15分煮る。
- 2
圧がおりたら、牛すじをざるにあけ、水でよく洗ってから、キッチンはさみで食べやすい大きさに切る。
(煮汁はスープにも使えます。) - 3
牛すじの下処理が出来たら、ピーマンを2~3ミリ位の輪切りにする。
- 4
圧力鍋に、牛すじ、カゴメ基本のトマトソース、★のスープを入れて蓋をして強火にかけ、圧がかかったら、一気に弱火にして今度は5分煮る。
- 5
圧がおりたら、蓋をあけ、ピーマンを入れて少し煮込み、カゴメあらごしトマトケチャップ、塩コショウで味を整える。
- 6
器に盛って出来上がりです。
コツ・ポイント
下処理で使った生姜は煮込む時に入れても入れなくてもどちらでもOKです。(私ははずしました。)
似たレシピ
-
赤ワイン牛スジ煮込み☆サンドイッチ添え 赤ワイン牛スジ煮込み☆サンドイッチ添え
いちじくと赤ワインを煮込んだら、バルサミコ酢みたいになりました。ジャムっぽくもあり、おやつとおかずの狭間☆ みぃーーみ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577053