とろとろ♡野菜とひき肉のキーマカレー

Kikkooo2
Kikkooo2 @cook_40247661

おいしい夏野菜が出回る初夏のこの時期にぜひ作りたい一品。肉も野菜もたくさん食べられて栄養満点!!
このレシピの生い立ち
夏野菜をたーくさん使ってご飯を作りたいと思い作りました。

とろとろ♡野菜とひき肉のキーマカレー

おいしい夏野菜が出回る初夏のこの時期にぜひ作りたい一品。肉も野菜もたくさん食べられて栄養満点!!
このレシピの生い立ち
夏野菜をたーくさん使ってご飯を作りたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 豚ひき肉(赤身多めの粗挽きがおすすめ) 300g
  2. なす 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. トマト 1個
  6. トマトケチャップ 大さじ4
  7. ウスターソース 大さじ4
  8. 赤ワイン(又は水) 50ml
  9. サラダ油 大さじ1
  10. カレー粉 大さじ1
  11. しょうゆ 小さじ1
  12. 輪切り唐辛子(辛くしたい場合) 1〜2本分
  13. ほかほかご飯 適量

作り方

  1. 1

    なすとズッキーニ、玉ねぎは1センチ程度角切り、マトはくし形に切っておく。なすは水に浸してアク抜きする。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひき熱し、玉ねぎとひき肉を入れて炒める。肉の色が半分位変わったらカレー粉を加えて炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら赤ワイン(又は水)を加えて中火から強火にし、アルコールを飛ばす。

  4. 4

    鍋になすとズッキーニ、トマトを加えてサッと混ぜ合わせ、蓋をして10分程度弱火で煮て火を通す。

  5. 5

    10分経ったら、蓋を開けトマトを少し潰すようにしてなじませる。

  6. 6

    ケチャップとウスターソースを加え、中火でとろみが出るまで蓋を開けたまま10分煮込む。途中何回か鍋の底からかき混ぜる。

  7. 7

    しょうゆを入れ味を整える。

  8. 8

    ほかほかご飯のわきにたっぷり盛り付けて♡

  9. 9

    お弁当用に。少しだけシリコンカップにとって冷凍。チーズをかけて電子レンジで熱々に再加熱。冷ましてお弁当にin♡

コツ・ポイント

大きめの鍋(我が家は26センチの浅めの鍋を使用)を使うと水分が飛ぶのが早いのでとろみがつきやすいです。フライパンで作るのもいいと思います。辛くしたい場合はひき肉を炒める時に輪切りの唐辛子を1本〜2本程度加えるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kikkooo2
Kikkooo2 @cook_40247661
に公開
おいしいもの大好き♡おいしく食べるため飲むために日々のレシピを考案しています。米麹の魅力に気づき、甘麹、醤油麹を使ったレシピを日々試作しています。
もっと読む

似たレシピ