圧力鍋で簡単楽ちん!イワシの梅干煮

ぴかろう
ぴかろう @cook_40056751

30分煮れば骨ごと食べられて栄養万点!お酢と生姜で臭みも取れます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本を見て作りました。本の通りだと、柔らかすぎて、かなり味が濃かったので、調理時間と醤油を減らしてみました。

圧力鍋で簡単楽ちん!イワシの梅干煮

30分煮れば骨ごと食べられて栄養万点!お酢と生姜で臭みも取れます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本を見て作りました。本の通りだと、柔らかすぎて、かなり味が濃かったので、調理時間と醤油を減らしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 小8匹(頭とワタを取る)
  2.   酢 大さじ1
  3.  
  4.   酒 1カップ
  5.   しょうゆ 1/4カップ
  6.   砂糖 大さじ1
  7.   みりん・水 各1/2
  8.   しょうが 薄切り10枚
  9.   梅干し 大2個をつぶす

作り方

  1. 1

    ◎最初に1度お酢で15分煮ます!
    イワシを圧力鍋に並べ、かぶるぐらいのお湯に酢を加えて火にかけます。

  2. 2

    シューッといったら弱火にして15分煮ます。
    火を止めて蒸気を抜きます。
    これで臭み抜きができました。

  3. 3

    ◎調味料と一緒に15分煮ます!
    2をざるにあげ、水けをきったら、空にした圧力鍋に★以下の調味料とイワシを入れて火にかけます。

  4. 4

    シューッといったら弱火にして15分煮て、火をとめ、蒸気を抜いて出来上がり。

コツ・ポイント

イワシの大きさによって骨の硬さが多少違うので、煮る時間を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴかろう
ぴかろう @cook_40056751
に公開

似たレシピ