油不要ヘルシー麻婆茄子

ちばと
ちばと @cook_40034883

テフロン加工フライパンとレンジ過熱を利用して野菜たっぷりヘルシーな麻婆茄子の作り方です。
(*^ ^*)
このレシピの生い立ち
CookDo麻婆茄子用のモニターに当選したことがきっかけです。
通常は同じ手順でタレは自作ですが、このレトルトを使用すると中華独特の深い味わいが手軽に出せ、準備から盛り付けまでの時間も20分ほどで終了しました。

油不要ヘルシー麻婆茄子

テフロン加工フライパンとレンジ過熱を利用して野菜たっぷりヘルシーな麻婆茄子の作り方です。
(*^ ^*)
このレシピの生い立ち
CookDo麻婆茄子用のモニターに当選したことがきっかけです。
通常は同じ手順でタレは自作ですが、このレトルトを使用すると中華独特の深い味わいが手軽に出せ、準備から盛り付けまでの時間も20分ほどで終了しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. CookDo麻婆茄子 1袋
  2. 豚挽き肉 100g
  3. 茄子 2本(350g)
  4. ピーマン 2個
  5. 人参 8cm(60g)
  6. キャベツ 1/4個ほど

作り方

  1. 1

    材料は以上の通り。あとはお好みで筍や玉葱を加えてもよいです。すべて細長く切る。

  2. 2

    挽肉を一度湯通しして余分な脂を取りざるにあげておく。この作業はよりヘルシーにしたい方向けで、省いても構いません。

  3. 3

    耐熱ボールに細切りにした野菜をすべていれラップをしてレンジ強(1000w)で2分加熱。

  4. 4

    挽肉をテフロンフライパンで炒め(油は不要)温まったら野菜を加え1分ほど炒めて、CookDo麻婆茄子を加え手早く絡める。

  5. 5

    器に山盛キャベツ千切りを敷き、その上に熱々の麻婆茄子を盛り付ける。
    お好みで玉葱スライスや細切りキュウリを混ぜてもよく合います。

  6. 6

    出来上がり。山盛りの野菜がヘルシーにいただけます。

コツ・ポイント

湯通ししてある挽肉とレンジ過熱の野菜なのでほとんど火が通った状態です。炒める時は強火で手早くがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちばと
ちばと @cook_40034883
に公開
お菓子作り、パン作りだいすき。日々の食事を作るのは苦手
もっと読む

似たレシピ