初めての私でもできたパン!!!!

しっぽまん @cook_40037826
パンを作ったことのなかった私が初挑戦で美味しくできたヘルシーパンです!この配合だと失敗なし。秘訣は豆乳にあるみたい…!?
このレシピの生い立ち
パン作りは難しいと敬遠していたのですが、これなら失敗しないよと知人にこのレシピを教えてもらい、半信半疑で作ってみたら、本当にできました!
初めての私でもできたパン!!!!
パンを作ったことのなかった私が初挑戦で美味しくできたヘルシーパンです!この配合だと失敗なし。秘訣は豆乳にあるみたい…!?
このレシピの生い立ち
パン作りは難しいと敬遠していたのですが、これなら失敗しないよと知人にこのレシピを教えてもらい、半信半疑で作ってみたら、本当にできました!
作り方
- 1
粉類をボールに入れて、泡だて器で混ぜておく。
豆乳を(500w)30~40秒チンして人肌程度に温めておく。
- 2
1のボールに、サラダ油、豆乳を加えて捏ね、ひと塊りにする。
(きれいな表面になり、手にくっつかなくなるまで。) - 3
ボールごとスーパー等のビニール袋に2重にいれて口を縛り、30分位温かい所に置く。 (日の当たる部屋、カーペット上など)
- 4
袋から出し、1度パンチ!
包丁で、ピザのように8等分に切る。 - 5
切った断面を、内側に入れ込むようにして丸く成形する。
ここでレーズンやくるみ等を中に入れても。(表面に出ないように) - 6
クッキングシートを敷いた天板に間をあけて並べ、3と同様ビニールに2重に入れて、30分位温かい所に置く。
- 7
オーブンを200度に余熱しておく。
- 8
6をビニールから出し、200度のオーブンで8~12分焼く。
コツ・ポイント
手順3の一次発酵は、人指し指で押してみて、穴がふさがらなかったら大丈夫です。
手順5の成形は、切った断面部を中に入れ込むことで、見た目もきれいに仕上がります。
手順6の二次発酵は、なんとなく膨らんでいれば大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
イソフラボンたっぷり♥豆乳おからパンHB イソフラボンたっぷり♥豆乳おからパンHB
HBで生地を作る、おからを美味しく食べられるパンです♥豆乳とおからでイソフラボン摂取出来ちゃいます♥ヘルシーですよ♥ Manonxxx -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584181