人参とリンゴでおからのマドレーヌ風お焼き

maruyanni
maruyanni @cook_40046493

朝の目覚めの一品として作ってみたお焼きです
人参の甘味と自家製リンゴジャムのスィーティーな食感をお楽しみください
このレシピの生い立ち
昨日作った大人味のチョコブレッドを応用して、おからと人参の擦りおろしと、自家製のリンゴジャムを入れて焼いてみました(^^)

人参とリンゴでおからのマドレーヌ風お焼き

朝の目覚めの一品として作ってみたお焼きです
人参の甘味と自家製リンゴジャムのスィーティーな食感をお楽しみください
このレシピの生い立ち
昨日作った大人味のチョコブレッドを応用して、おからと人参の擦りおろしと、自家製のリンゴジャムを入れて焼いてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (A)ホットケーキの粉 200g
  2. (A)ベーキングソーダー重曹 小さじ1
  3. (A)パン粉 100g
  4. おから 100~120g
  5. 人参の摩り下ろし 約1本(大体100g前後)
  6. 卵 (卵黄(1))卵白 大2個
  7. (1)バター 60g
  8. (1)グラニュー糖 60g
  9. 「2」牛乳 50cc
  10. 「2」エバミルク 100cc
  11. 自家製リンゴジャム(なければ洋梨の缶詰を使用する) 約1カップ
  12. シナモンパウダー 小さじ1程度
  13. ドライプラム 適量

作り方

  1. 1

    卵黄とグラニュー糖と柔らかくなったバターをクリーム状に混ぜ、おからを入れてさらによく練リ合わせておく

  2. 2

    角が立つまで混ぜた卵白に(A)とパン粉摩り下ろし人参リンゴジャムと(1)とシナモンを入れて「2」を加えてさっくりと混ぜる

  3. 3

    カップケーキの型に入れてドライプラムを切って適当な大きさにして乗せ、190度35分で焼き上げる

  4. 4

    【リンゴジャム】
    りんご3個に水1c砂糖カップ7分目レモン汁少々塩少々で弱火で透き通るまでゆっくり煮立てて作る

コツ・ポイント

リンゴジャムがなければ、缶詰の洋梨を細かく切って入れても美味しいです。
生地はグリグリ混ぜずに、ケーキ生地と同じ要領でサックリと混ぜ合わせる。
エバミルクと牛乳は生地の硬さを見ながら加減してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maruyanni
maruyanni @cook_40046493
に公開
はじめまして^^ 簡単にできるお料理やお菓子を色々試作しては身内に披露してます^^;(自分にとっての料理は実験^〇^;冷蔵庫に有る食材で作れるものは何でも試し,気に入ると飽きるまで作り続けてしまう凝り性であります(爆)         ここのところ何年かはパンに始まり、色んなお菓子作りにハマってます(^0^;ゞ     こんなmaruyanniですけど、どうぞよろしく~m( )m
もっと読む

似たレシピ