スタミナばっちり☆肉団子と豆腐のスープ

skydaddy
skydaddy @skydad

餃子の具を肉団子にして豆腐と合わせてスープにしてみました♪すると思ったよりサッパリとした美味しい中華スープが簡単にできました♪
このレシピの生い立ち
餃子の種が余った翌日に閃きました。☆☆

スタミナばっちり☆肉団子と豆腐のスープ

餃子の具を肉団子にして豆腐と合わせてスープにしてみました♪すると思ったよりサッパリとした美味しい中華スープが簡単にできました♪
このレシピの生い立ち
餃子の種が余った翌日に閃きました。☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前程度
  1. 餃子の具 適量
  2. 豆腐 1丁
  3. 鶏ガラスープ 700cc
  4. ねぎ 適量
  5. 中華だしの素 小さじ1/2
  6. 片栗粉 大さじ1強

作り方

  1. 1

    餃子の具をティースプーンを使って小さなお団子に。豆腐は、水切りをしておく。ねぎ(あさつき)は刻む。

  2. 2

    鶏ガラスープを沸騰させ、餃子の肉団子を入れる。再び煮立ったら、火を弱めてアクをすくいとり、中華だしと豆腐を加える。味見をして、塩で味を調える。

  3. 3

    豆腐が温もったら、沸騰させ水で溶いた片栗尾を入れて、とろみをつける。椀に入れ、ネギを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

豆腐の水切りが甘いと、味見をしたあとにお味が変わることがあります。片栗粉でのとろみは、あんかけのあんより少し緩い目ぐらいがいいと思います。冬場の寒い時期、夏場でしゃっきりとしたいときは、鷹の爪を輪切りにしていれるとピリ辛に仕上がります。お豆腐は、堅くもなく、柔らかくもないものがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
skydaddy
skydaddy @skydad
に公開
アメリカ西海岸(ベイエリア)で手に入る食材を使って作った料理でskydaddyがメモっておきたいものを置いてます。 ・・・なので、当たり外れがあります。生い立ちにある☆を参考にしてください。☆☆;オススメできる美味しさ、☆:美味しいもの
もっと読む

似たレシピ