なんちゃってレアチーズケーキ アップル味

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

りんご風味で なんちゃってレアチーズケーキよりさっぱり感アップ!
嬉しい22cmパイ型1/8個で、80kcal♪
このレシピの生い立ち
低カロリーで美味しいデザート考えました。

なんちゃってレアチーズケーキ アップル味

りんご風味で なんちゃってレアチーズケーキよりさっぱり感アップ!
嬉しい22cmパイ型1/8個で、80kcal♪
このレシピの生い立ち
低カロリーで美味しいデザート考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmパイ型1個分
  1. 絹ごし豆腐 150g
  2. プレーンヨーグルト 150g
  3. 砂糖 40g
  4. ゼラチン 8g
  5. 50cc
  6. りんご 150g(1/2個)
  7. レモン 大さじ1
  8. ブランデーかラム 大さじ1
  9. ●シンプルなビスケット 50g
  10. 牛乳 大さじ1
  11. ●サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビスケットはビニール袋に入れ、麺棒でたたいて砕き、牛乳とサラダ油加えて混ぜ、パイ型に押さえる様にしながら敷き詰めておく。

  2. 2

    りんごすりおろしを耐熱容器に入れ、ラップをし、レンジで2分加熱する。

  3. 3

    耐熱容器に水を入れ、ゼラチンふりかけ軽く混ぜ、ふやかしておく。

  4. 4

    ボールにプレーンヨーグルト、ザルでこした豆腐、砂糖加えて、泡だて器で良く混ぜる。

  5. 5

    3がふやけたら、ラップしてレンジで1分弱加熱し溶かす。(様子を見ながら加熱してください)

  6. 6

    4に5を加え混ぜたら2加え混ぜ、最後にブランデーかラム酒、レモン汁を加えて混ぜ、1の型に流し入れ、冷やし固める。

コツ・ポイント

一晩以上冷やした方が型から取り出しやすくなります。
おろしりんごはレンジ加熱によって甘味が増し、りんごジャムに近い感じになります。
豆腐の味は無に等しいです。
豆腐やヨーグルトの水切りは必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ