苺チョコたっぷりの紅茶フランスパン♪

ちばと
ちばと @cook_40034883

苺チョコたっぷり、紅茶の香りいっぱいのフランスパンです。バリバリ食感にあまーいちょこがぴったりで手が止まりません!
このレシピの生い立ち
苺チョコを格安で手に入れたので、パンに入れたいと思い作ってみました。

苺チョコたっぷりの紅茶フランスパン♪

苺チョコたっぷり、紅茶の香りいっぱいのフランスパンです。バリバリ食感にあまーいちょこがぴったりで手が止まりません!
このレシピの生い立ち
苺チョコを格安で手に入れたので、パンに入れたいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 60g
  2. 強力粉 70g
  3. 濃い目紅茶液 100g
  4. 3g
  5. レモン 3滴
  6. ドライイースト 2g
  7. 苺チョコ(ブロック状) 40g

作り方

  1. 1

    写真はラズベリーティー使用。焼き上がりは紫がかった茶色になります。

  2. 2

    煮出した液がさめたら、HBへ粉類、レモン汁、塩と入れ生地コースで5~7分捏ねて強制終了して生地を取り出す。

  3. 3

    2倍~3倍にしっかり発酵させる。冬場で1時間半寝かせました。

  4. 4

    打ち粉をたっぷりした台に取り出し、軽くまとめて15分ベンチタイム。ほんの少し平らにのし、ホワイトチョコを敷き詰める。

  5. 5

    両端から中央へ押し込むように生地を押し込み成形。綴じ目はしっかりとじる。少し細長いかなと思うくらいに伸ばす。

  6. 6

    キャンパスマットで型とりしてだれないようにし、30分ほど2次発酵。この間に250度に天板ごとオーブンを予熱。

  7. 7

    予熱が終わったら、熱々の天板にシートごと生地を移し、ナイフでクープを引き、霧吹きでたっぷり水を吹きかける。

  8. 8

    蒸気を足すためお湯を張った容器入れ焼成。30分~35分焼く。オーブンによって加減をしてください。チョコが飛び出ました!

  9. 9

    苺チョコは百均でキューブ状150g入りを購入。結構お買い得ですよね!

  10. 10

    苺チョコのせいもあるのか、かなりぼこぼこになります。生地のモチモチとチョコのざくざくがとってもバランスいいです。

  11. 11

    こちらはアールグレイ使用。茶葉も入れましたが、とっても香りがよく、苺チョコとぴったり♪

コツ・ポイント

1次発酵をしっかりすること。また、生地の中に出来た気泡を潰さないように、発酵後の生地はやさしく取り扱うように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちばと
ちばと @cook_40034883
に公開
お菓子作り、パン作りだいすき。日々の食事を作るのは苦手
もっと読む

似たレシピ