本格ラタトゥィユ

けんたろうα
けんたろうα @cook_40037825

濃縮させたトマトソースが決めてのラタトゥィユ。フランスのおばんざい、たくさん作ってアレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
なかなか色よく仕上げられなくて、苦労していたんですが、フランス料理のシェフに教えてもらったレシピを作りやすくアレンジしてみました。

本格ラタトゥィユ

濃縮させたトマトソースが決めてのラタトゥィユ。フランスのおばんざい、たくさん作ってアレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
なかなか色よく仕上げられなくて、苦労していたんですが、フランス料理のシェフに教えてもらったレシピを作りやすくアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホールトマト缶 1個(400g)
  2. オリーブオイル 大さじ4
  3. にんにく 1片
  4. ベーコン 3枚
  5. たまねぎ(小) 1個
  6. パプリカ(赤) 1個
  7. パプリカ(黄) 1個
  8. ピーマン 3個
  9. ズッキーニ 2本
  10. なす 2本
  11. タイム 4本
  12. 小さじ2
  13. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ホールトマトはバーミクス等で粉砕し、とろみが出るまで弱火でじっくり煮る。

  2. 2

    にんにくはスライスし、オリーブオイルで香りが出るまで炒め、3つに切り分けたベーコンを加え脂を引き出す。

  3. 3

    野菜は食べやすい大きさにカットし、たまねぎ⇒パプリカ・ピーマン⇒ズッキーニ⇒なすの順に加えオイルを全体になじませる。

  4. 4

    1のトマトソースとタイム、塩、胡椒を加えふたをして好みの火のとおりにする。
    仕上げに味を見て塩胡椒する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんたろうα
けんたろうα @cook_40037825
に公開
ドイツでの生活を終え、今はアメリカDC郊外で暮らしてます日本とはだいぶ違う食文化に戸惑いながらも、大好きな食を楽しんでいます。ワインにあわせた料理、パン作りやお菓子作りを楽しんでいます。ブログでもほぼほぼ毎日更新中。http://blogs.yahoo.co.jp/ken_taroii からhttps://ameblo.jp/kentaroewd1234/ にブログ変わりました
もっと読む

似たレシピ