うちの麻婆ナス

霜月六弦
霜月六弦 @cook_40043211

食べて初めて「あ、ナスか」と分かるくらいにまで炒める、うちの麻婆ナス。トロトロ、うまし!
このレシピの生い立ち
茄子の大量消費を目的として作りました。

うちの麻婆ナス

食べて初めて「あ、ナスか」と分かるくらいにまで炒める、うちの麻婆ナス。トロトロ、うまし!
このレシピの生い立ち
茄子の大量消費を目的として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 たんと
  2. ひき肉 100g
  3. しょうが 2片
  4. にんにく 5片
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 豆板醤 小さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. あらびきこしょう 適宜
  10. ねぎ 適宜
  11. 山椒 適宜
  12. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1分

作り方

  1. 1

    ナスは皮をむいて縦に長く切りました。

  2. 2

    しょうがとにんにくはみじん切り。にんにくのキムチ付けみたいなもらいものがあったので、にんにくにはそれを使いました。

  3. 3

    サラダ油大さじ1、ごま油大さじ1を伸ばしたフライパンで、にんにく、しょうが、ひき肉を炒めました。

  4. 4

    ひき肉がぽろぽろになったらナスと水を入れました。砂糖もここで入れました。

  5. 5

    強火でぐつぐつと煮込んでいきました。

  6. 6

    水がなくなってきたらオイスターソース、豆板醤、しょうゆ、こしょうで味付けしました。

  7. 7

    火を止め、水溶き片栗粉をだまにならないよう混ぜながら入れました。よく混ぜて再度火をつけ、煮立ったら火から下ろしました。

  8. 8

    皿に盛り、ねぎを散らし、山椒を振って完成としました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
霜月六弦
霜月六弦 @cook_40043211
に公開
サラリーマンで帰りが遅いので、週末だけ妻に台所を借りて料理を楽しんでおります。毎日三回台所に立って料理をする主婦の皆様、尊敬いたします。
もっと読む

似たレシピ