速攻でコクのあるマッシュポテト

じゃが芋は茹でず切らずレンジでチン&握り潰し技♪速攻で滑らかマッシュポテト。牛乳を多くすれば、クリームポテトに変身♫
このレシピの生い立ち
今まではジャガイモを茹でて牛乳を加えていましたが、ジャガイモは蒸かしたほうが断然美味しい~でも時間はかけたくない。簡単にレンジで蒸すことで&牛乳の中へ加えることで、しっとりしたものになりました。
速攻でコクのあるマッシュポテト
じゃが芋は茹でず切らずレンジでチン&握り潰し技♪速攻で滑らかマッシュポテト。牛乳を多くすれば、クリームポテトに変身♫
このレシピの生い立ち
今まではジャガイモを茹でて牛乳を加えていましたが、ジャガイモは蒸かしたほうが断然美味しい~でも時間はかけたくない。簡単にレンジで蒸すことで&牛乳の中へ加えることで、しっとりしたものになりました。
作り方
- 1
ジャガイモ(使ったのは136g)は洗って濡れた皮ごとラップで包みレンジ600w3分50秒蒸す。途中上下返す。
- 2
1の洗った時の水分が皮に残っているほうが蒸し上がりがいいです(スチームされます)レンジ機能のオート/根菜メニューでもOK
- 3
ミトンをした手で、1をギューッと握りつぶすと皮がぱっくりと割れホクホクのジャガイモが顔を出す【握り潰しの技】で簡単に皮が
- 4
剥け、マッシュされる!ラップをはがし、熱いので箸で皮を取り除く。ジャガイモが粗いようなら再度ラップで包み込み手で揉む。
- 5
小鍋に◎印の材料を入れ煮立ってきたらら火を弱め、3のジャガイモを加えます。
- 6
浅い小鍋がなければ、小さめのテフロン・フライパンで沸々と縁が泡立ってきたらジャガイモを加える。
- 7
泡だて器で一気に練り上げて。水分が無くなり少し緩めで火を止める。この間15~20秒。余熱で調度よい滑らかさになる。
- 8
最後にパルミジャーノを加え混ぜ合わせる。味見をして薄ければ塩で味を調える。お好みでブラックペッパーをかけてもいい。
- 9
セルクルを使い「サーモンタルタル」ID19441471 melmariiynさんレシピをのせて
- 10
「チキンとオレンジソースのポテトクリーム」ID19653875
- 11
クリームポテトにする場合は、じゃが芋と同量~1.5倍の牛乳で作ると滑らかな分量となります。
- 12
クリームポテトの滑らかさなら、口金で絞りだすことも出来ます♫(写真は紫芋で)
コツ・ポイント
使ったジャガイモ中1個=136gで使った牛乳=60㏄で良い加減でしたが、固めになったしまったら牛乳を5の工程で足してください。あっという間なので4の工程で一旦火を止めてもOK♪ジャガイモをギューッと握りつぶす醍醐味を味わってくださいねっ♡
似たレシピ
-
-
-
-
クリーミーな☆マッシュポテト☆ :) クリーミーな☆マッシュポテト☆ :)
ポテトを茹でて、材料を入れて混ぜるだけ!簡単、あっという間に滑らか、クリーミーなシンプル、マッシュポテトの出来上がり☆ まちゃこです。 -
-
-
-
その他のレシピ