蓮根ご飯

あずちもも @cook_40049838
毎年秋になると作る蓮根の混ぜご飯です。
甘辛に味付けしたシャキシャキのれんこんをたくさん混ぜて召し上がれ〜♪
このレシピの生い立ち
数年前にバラエティ番組で見たレシピです。
何度も作るうちにあれこれ自分流になっていき、このレシピ落ち着きました。
蓮根ご飯
毎年秋になると作る蓮根の混ぜご飯です。
甘辛に味付けしたシャキシャキのれんこんをたくさん混ぜて召し上がれ〜♪
このレシピの生い立ち
数年前にバラエティ番組で見たレシピです。
何度も作るうちにあれこれ自分流になっていき、このレシピ落ち着きました。
作り方
- 1
米を研ぎザルにあげ水を切り30分程度おく。
生姜は千切りかみじん切りにする。
(今回は10gをみじん切り) - 2
炊飯器に米、○の調味料をいれ、水を2合のラインにあわせる。
生姜も入れ均等になる様に混ぜ、スイッチを入れる。 - 3
蓮根は皮をむき、食べやすい幅に切り揃えた後3~5mmの薄さに切る。酢水(分量外)につける。
- 4
フライパンにごま油をいれ中火にかけ、蓮根を炒める。
軽く透き通ってきたら■を入れ、水分がなくなるまで炒める。 - 5
2のご飯が炊けたら4の蓮根を入れ混ぜる。
- 6
お茶碗に盛り、お好みでしそ等をのせ完成。
- 7
お好みでのせるものは
しそ→千切り
梅干し→種をとり包丁で叩く材料以外にさっと茹でた蕪の葉でも美味しいです。
コツ・ポイント
工程4で、しっかり炒め味を染み込ませる。水分もきっちり飛ばすこと。
似たレシピ
-
-
-
しゃきしゃき♪れんこんと生姜炊き込みご飯 しゃきしゃき♪れんこんと生姜炊き込みご飯
生姜ご飯を炊いて、炒め煮にして味を付けた、れんこんを混ぜます。れんこんの歯ごたえと生姜の風味を楽しめるご飯です。 弓久恵輪 -
-
-
-
-
-
食べ過ぎ注意♪れんこんと豚肉の混ぜご飯 食べ過ぎ注意♪れんこんと豚肉の混ぜご飯
れんこんの歯ごたえがたまらない、にんにくとしょうゆが食欲をそそる、食欲の秋には特に食べ過ぎ注意の混ぜご飯です。 ふぃすみんオンマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17595602