アガーでコーヒー牛乳プリン

chikappe @chikappe04
アガーを使うので、常温でも固まるのが夏場は嬉しい。甘さとカロリー控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
子供たちに普段から牛乳(カルシウム)は積極的にとらせたいので、プリンにしてデザート感覚で食べられるようにしました。暑い時期は、ゼラチンでは常温で固まりにくいので、アガーを使いました。
アガーでコーヒー牛乳プリン
アガーを使うので、常温でも固まるのが夏場は嬉しい。甘さとカロリー控えめで作りました。
このレシピの生い立ち
子供たちに普段から牛乳(カルシウム)は積極的にとらせたいので、プリンにしてデザート感覚で食べられるようにしました。暑い時期は、ゼラチンでは常温で固まりにくいので、アガーを使いました。
作り方
- 1
鍋に低脂肪乳、インスタントコーヒー、パルスイートを入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
- 2
アガーをだまにならないように、①の鍋に振り入れます。
- 3
火にかけて、沸騰するまで泡立て器で混ぜながらアガーを煮溶かします。
- 4
好みの型に流し入れて、粗熱が取れるまで待ちます。
- 5
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成。型から抜いてもよし、型に入れたままスプーンで食べてもよしです。
- 6
2012.06.11 コーヒー牛乳の人気検索で3位に浮上★
コツ・ポイント
甘さ、コーヒーの分量は好みで変更してください。パルスイートがない場合は、砂糖で代用してください。その時は、アガーと砂糖を一緒にして混ぜてから鍋に振り入れるようにします。低脂肪乳の方が沸騰しても膜が張りにくく作りやすいですが、普通牛乳でも可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほろにがスキーが作るコーヒー牛乳プリン ほろにがスキーが作るコーヒー牛乳プリン
☆インスタントコーヒーで作るほろにがプリン。甘さはとーーっても控え目。カラメルはナシ。食べる時に練乳かけてチュルリンと♪ 薄荷パン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17597941