焼き夏野菜のマリネ

sachi825
sachi825 @sachi825

カラフルな夏野菜を焼いて、マリネ液に浸して冷やすだけ♪簡単なのに、美味しくて、夏にぴったりのお料理です!

このレシピの生い立ち
実家の近所の方から、夏野菜をたくさん頂いたので、カラフルな夏野菜のマリネを作りました!

焼き夏野菜のマリネ

カラフルな夏野菜を焼いて、マリネ液に浸して冷やすだけ♪簡単なのに、美味しくて、夏にぴったりのお料理です!

このレシピの生い立ち
実家の近所の方から、夏野菜をたくさん頂いたので、カラフルな夏野菜のマリネを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 1本(分)
  2. ズッキー二 1本
  3. 赤・黄パプリカ  各1/2個
  4. マリネ液
  5. オリーブオイル 50cc
  6. 岩塩 適量
  7. 黒粒胡椒 適量
  8. ローズマリーorドライローズマリー 1本or小さじ1杯
  9. ワインビネガー 大さじ2杯
  10. はちみつ 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    そこの平らなバットにマリネ液の調味料をすべて入れ、混ぜ合せておく

  2. 2

    ズッキーニは5㍉幅の輪切り、パプリカは5㍉幅の細切りにする

  3. 3

    野菜をグリルで焼き目が付くまで両面焼いて、1のマリネ液に浸して冷蔵庫で最低1時間以上冷やしたら、出来上がり!

  4. 4

    『ツナ味噌マヨ☆ズッキーニボート♡』( レシピID : 19753509

  5. 5

    2012/08/04カテゴリに掲載されました♪

  6. 6

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  7. 7

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  8. 8

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

今回大きなズッキーニを分量1本分、黄ズッキーニと同量を使いました!
大きなズッキーニだったので縦に4等分にしてから薄切りにしてますが、普通の太さのズッキーニなら輪切りで大丈夫です!
冷たく冷やすと美味しいし、一晩おくともっと美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ