夏野菜で♪イタリアン焼きマリネのパスタ

mot’z☆Lab
mot’z☆Lab @cook_40128679

焼いてマリネ液に浸したズッキーニやナス、パプリカ、ミニトマトの具材をのせて♪さっぱりマリネ風の夏野菜たっぷりパスタです☆

このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり使ってさっぱりとしたパスタを食べてみたいと思ったので作ってみました☆

マリネ液に浸すことで夏野菜にも味が染みこんで、塩とオリーブオイルで下味をつけたパスタとのコラボも我が家では好評でいい感じに仕上がっています♪

夏野菜で♪イタリアン焼きマリネのパスタ

焼いてマリネ液に浸したズッキーニやナス、パプリカ、ミニトマトの具材をのせて♪さっぱりマリネ風の夏野菜たっぷりパスタです☆

このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり使ってさっぱりとしたパスタを食べてみたいと思ったので作ってみました☆

マリネ液に浸すことで夏野菜にも味が染みこんで、塩とオリーブオイルで下味をつけたパスタとのコラボも我が家では好評でいい感じに仕上がっています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 パスタ麺160g
  1. パスタ乾麺 160g(1人分80gで今回はタリアテッレを使用)
  2. ズッキーニ 1/2本ほど
  3. ナス 1/2本ほど
  4. パプリカ(黄) 1/2個ほど
  5. エリンギ 1株
  6. ミニトマト 6個
  7. オリーブオイル(パスタ仕上げ用) 大さじ3
  8. パルメザンチーズ粉チーズ お好きな量だけ
  9. イタリアンセリ(生きざみ or 乾燥) お好きな量だけ
  10. 黒こしょう お好きな量だけ
  11. 生バジルの葉(飾り付け用) 1~2枚ほど(無くてもOK)
  12. ■和風イタリアンマリネ液(ドレッシング) レシピID : 19654987 の2倍量を準備)
  13. ★和風顆粒だし(ほんだし使用でアンチョビの代用) 小さじ2
  14. ★穀物酢(白ワインビネガーの代用) 大さじ4
  15. ★塩(塩こうじ) 小さじ2/3(大さじ2)
  16. ★砂糖 小さじ2弱
  17. おろしにんにく(チューブ) 3~4cm程度(好みで調節)
  18. ★黒こしょう 少々(好みで調節)
  19. EVオリーブオイル 大さじ4

作り方

  1. 1

    ズッキーニとナスは厚め(1cm以上が目安)の輪切りに。ミニトマトは縦半分に、パプリカとエリンギは一口大にカットする。

  2. 2

    大きめ鉢や耐熱ボウルに(レシピID : 19654987 か手順⑪以降を参考に)調味料を混ぜ合わせてマリネ液を作っていく。

  3. 3

    フライパンに分量外のオリーブオイルをひいて①の野菜をやや弱めの中火で焼いていき、焼き目がついたらひっくり返す。

  4. 4

    両面ともしっかり火を通し、焼きあがった野菜から②のマリネ液に浸して、たまに全体をかき混ぜながら、15分ほど味を含ませる。

  5. 5

    深底フライパンか幅広の鍋に分量外の水600ccと塩(小さじ2弱)をいれて煮立たせ、パスタを半分に折って加える。

  6. 6

    中火でパスタ袋に記載の標準ゆで時間より1分短めに茹でていく。

  7. 7

    こまめに混ぜながら茹であがったところで火加減を弱め、水量が鍋底1cmに残るぐらいまで、火加減を強めて調節し、火を止める。

  8. 8

    麺どうしがくっつかないように仕上げ用のオリーブオイルを絡めて、パスタ皿に盛り付ける。

  9. 9

    マリネ液に浸した野菜を⑧のパスタの上に盛り付け、マリネ液(1人分で大さじ3弱)も上から回しかけていく。

  10. 10

    お好みで粉チーズと黒こしょう、パセリを刻んで散らし、生バジルの葉を飾り付けたら、出来上がり♪

  11. 11

    ②でマリネ液を作るとき、★の調味料を合わせて溶かし、更にオリーブ油を加えてしっかりかき混ぜて乳化させます♪

  12. 12

    調味料を溶かすとき和風顆粒だしが溶けるまで、2~3分待ってから混ぜ合わせるのがポイントです☆

  13. 13

    >野菜分量の目安
    ズッキーニ:6切れ
    ナス:6切れ
    ミニトマト:12切れ
    パプリカ:8切れ
    エリンギ:6切れ

  14. 14

    >野菜の加熱目安
    トマト(表面だけ)→パプリカ(表面だけ)→エリンギ→ズッキーニ→ナスの順番で加熱に時間がかかります☆

  15. 15

    >補足
    ズッキーニとナスはスラっと細みのものを選ぶとちょうど良い大きさの輪切りに仕上がります♪

  16. 16

    ナスは切った後に落し蓋をして数分間だけ水にさらして変色防止とアク抜きをしておくのがオススメです☆

  17. 17

    今回のマリネに使用したドレッシングのレシピ

    ◆簡単手作り♪和風イタリアンドレッシング(レシピID : 19654987

  18. 18

    同じイタリアンドレッシングの他のレシピ

    ◆家庭で手作り☆本格イタリアンドレッシング(レシピID : 19461120

  19. 19

    パスタの他レシピ

    ◆トマトと鶏肉の和風ジェノベーゼ冷製パスタ(レシピID : 19556670

  20. 20

    パスタの他レシピ

    ◆トマトとオクラのペペロンチーノ冷製パスタ(レシピID : 20264875

  21. 21

    パスタの他レシピ

    ◆濃厚ポタージュ♪ポテサラ牛乳で冷製パスタ(レシピID : 19602513

  22. 22

    パスタの他レシピ

    ◆ワンポット包丁要らずペペロンチーノパスタ(レシピID : 18466429

  23. 23

    パスタの他レシピ。

    ◆ワンポットでトマトと♪ジェノベーゼパスタ(レシピID : 18461775

  24. 24

    パスタの他レシピ

    ◆大葉としらすの本格ペペロンチーノパスタ(レシピID : 19979792

  25. 25

    パスタの他レシピ

    ◆レンジで簡単トマト缶パスタ☆アラビアータ(レシピID : 19536442

  26. 26

    パスタの他レシピ

    ◆卵不要!マヨで簡単♪カルボナーラ風パスタ(レシピID : 19911622

  27. 27

    パスタの他レシピ

    ◆焼きそば麺で♪揚げ焼きボロネーゼパスタ(レシピID : 19842166

  28. 28

    パスタの他レシピ

    ◆しらすとワカメで梅昆布茶の和風パスタ(レシピID : 20223631

コツ・ポイント

項番13~16のポイント参照。深底フライパンは24cm使用。
パスタ麺は、少なめ水量で中火で煮立った状態で茹でて「タリアテッレ」を使用して7分ほど茹でています♪麺が細めで茹で時間が短い場合は、茹でる際の水量を心持ち少なめにしてみて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mot’z☆Lab
mot’z☆Lab @cook_40128679
に公開
東京→関西在住で旬のお料理にワインによしもと新喜劇Love♡野菜ソムリエ/食生活アドバイザーMYキッチン研究室『Lab』で家族に大迷惑をかけながら(>_<)和食やイタリアンの旬の野菜レシピや身近な食材で再現したりアレンジしたりする本格/アレンジ系レシピを発信中っ♪これまで投稿したお薦めレシピはInstagramで☆https://www.instagram.com/motz_lab/
もっと読む

似たレシピ