簡単 さんまの炊き込みご飯

ギルガメシュ @cook_40060265
簡単に、お安く、おいしいさんまご飯です。難しい手順は一切ありません。
旦那が太る、我が家の殿堂入りレシピ。
このレシピの生い立ち
味の付いているご飯が大好きなものでその2。
簡単 さんまの炊き込みご飯
簡単に、お安く、おいしいさんまご飯です。難しい手順は一切ありません。
旦那が太る、我が家の殿堂入りレシピ。
このレシピの生い立ち
味の付いているご飯が大好きなものでその2。
作り方
- 1
米を研ぎ、水を目盛より若干少なめ(1ミリ程度下)に入れる。
- 2
しょうがを千切り、梅干は種を取り包丁で叩いて炊飯器の中へ。酒を適正目盛になるまで入れる。
- 3
醤油をテーブル瓶でおよそ一回し、色付け用に入れる。だしのもとも合わせて入れる。
- 4
石づきをとったきのこをほぐし、炊飯器に入れて全体をざっくり混ぜる。
- 5
さんまは腹わたを出し、塩を全体に軽くふってグリルで焼く。
- 6
さんまが焼けたら、そのまま炊飯器へ投入。炊く。
- 7
炊きあがったらさんまを取り出し、骨を取り除く。最後に全体を混ぜ合わせて完成。
コツ・ポイント
1.さんまは頭・骨ごとの方が良いだしが出る。
2.梅干し・しょうががさんまの臭みを抑えるので、必ず入れる。
3.炊飯器の早炊き機能でも十分おいしくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602545