豚ミンチと大根葉の炒め煮

ふうばあば @cook_40052590
豚ミンチのそぼろ煮(ID:18879515)を使います
このレシピの生い立ち
大根に10センチぐらい茎がついていたので、残っていた豚ミンチのそぼろと合わせてもう1品出来ました。熱いご飯によく合います。
豚ミンチと大根葉の炒め煮
豚ミンチのそぼろ煮(ID:18879515)を使います
このレシピの生い立ち
大根に10センチぐらい茎がついていたので、残っていた豚ミンチのそぼろと合わせてもう1品出来ました。熱いご飯によく合います。
作り方
- 1
大根葉は熱湯でサッと湯がくか、洗ってシリコンスチーマーで3分ぐらいチンします。水をかけて粗熱を取り細かく刻みます。
- 2
フライパンを熱して豚ミンチと刻んだ大根葉を入れ蓋をして1分、蓋を取って大きく混ぜ合わせて味を見ます。
- 3
豚ミンチに味が付いているのでそのままいける時もありますし足りないときは薄口のだし醤油小匙1程度を足します。
コツ・ポイント
生の豚ミンチを使う時は、フライパンで生姜のみじん切りと一緒にから入りし、刻んだ大根葉を入れて炒め合わせ仕上げにだし醤油大匙1程度で味付けします。豚ミンチから脂が出るのでそれで炒めます。
似たレシピ
-
【ご飯のお供】豚ひき肉と大根葉の炒め煮♪ 【ご飯のお供】豚ひき肉と大根葉の炒め煮♪
つい捨てがちな大根の葉ですが豚ひき肉と一緒にじっくり炒めれば立派なご飯のお供に☆生姜の香りが食欲をそそり美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17603767