大根入りポテトサラダ

oharumin
oharumin @cook_40053336

ポテトサラダに入れた大根の食感が良い感じになっています。夏は胡瓜、冬は大根が定番になりそうです☆^^☆
このレシピの生い立ち
胡瓜の代わりに大根を入れてみました。
胡瓜が苦手な方にもおススメ出来そうなポテトサラダになりました。

大根入りポテトサラダ

ポテトサラダに入れた大根の食感が良い感じになっています。夏は胡瓜、冬は大根が定番になりそうです☆^^☆
このレシピの生い立ち
胡瓜の代わりに大根を入れてみました。
胡瓜が苦手な方にもおススメ出来そうなポテトサラダになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(男爵) 2個
  2. 大根 6cm
  3. 人参 1/2本
  4. ブロッコリー 1/2房
  5. ハム 5枚
  6. 大1と1/2
  7. マヨネーズ 大4~5
  8. 胡椒 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    大根は3㎝幅に切り千切りにし塩を振って揉んで置いて置きます。
    ※大根は太めの部分を使っています。

  2. 2

    じゃが芋は皮ごと蒸して串が通るほど柔らかくなったら皮を剥き、潰し、温かいうちに酢を掛けて混ぜます。

  3. 3

    (2)のじゃが芋が冷めたら、(1)の大根の水分をしっかり絞って入れます。

  4. 4

    人参は千切りにして鍋にお湯を沸かし沸騰した所にサッと湯通しし、水にさらしてから、しっかり水気を絞り(2)に入れる。

  5. 5

    ハムも人参などの大きさに合わせて切って置きます。じゃが芋、大根、人参の混ぜた所にハムも入れ混ぜます。

  6. 6

    マヨネーズ、胡椒、塩などを入れて味付けをした所に、茹でたブロッコリーを最後に入れて和えて完成です。

コツ・ポイント

※人参、ブロッコリーを茹でる時も茹でるお湯に塩を少し入れて茹でています。
※ブロッコリーは小さめに切って茹でています。
※大根は水分が多いのでしっかり水気を絞ってサラダに入れて下さい、。
※お好みでゆで卵を入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ