作り方
- 1
干しシイタケを水で戻す。油揚げを半分に切り袋状になるように中を開いておく
- 2
ゴボウ、人参をささがきにしてゴボウを水にさらす
- 3
干しシイタケを1㎝巾に切って、端から薄く切る
- 4
ボウルにハンペン、ゴボウ、人参、干しシイタケ、グリーンピース、片栗粉を入れ手でハンペンを崩しながら混ぜる
- 5
半分に切った油揚げに1/6ずつ詰め、口を爪楊枝で留める
- 6
鍋に入れ水、麺つゆ、砂糖を入れ煮る。途中で上下を返す
- 7
煮汁がほとんどなくなったら出来上がり
コツ・ポイント
煮物なので特にコツはありません。
似たレシピ
-
-
超簡単♪チーズはんぺん✩ジューシー巾着 超簡単♪チーズはんぺん✩ジューシー巾着
チーズはんぺん♪油揚げの袋にいれて、チーズが溶けてもOKで味付けもジューシー、さらにひき肉も入れました^^apple001
-
-
-
-
-
-
大人も子供も大好き♪卵と長ネギの巾着 大人も子供も大好き♪卵と長ネギの巾着
特売で大量の卵をGETした時は是非これを!!冷めても美味しい一品♡ゴハンのおかずにも、おつまみにもなっちゃいます♪ ZUBORA☆ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17606481