白だしでゴーヤーチャンプルー

こぶたぶた @cook_40056581
夏の定番ゴーヤーチャンプルーは、いつも白だしで作ります。
簡単で美味しいんですよ☆
このレシピの生い立ち
白だしで色々作ろうとおもって、ゴーヤーチャンプルーにも使っています。
白だしでゴーヤーチャンプルー
夏の定番ゴーヤーチャンプルーは、いつも白だしで作ります。
簡単で美味しいんですよ☆
このレシピの生い立ち
白だしで色々作ろうとおもって、ゴーヤーチャンプルーにも使っています。
作り方
- 1
ゴーヤーを縦に半分に切ったあと、わたの部分をスプーンで取り除き、5mmほどの厚さにきざみます。
(苦味が苦手な場合は、塩を振りかけてもむと苦味が和らぎます。) - 2
油を熱したフライパンにゴーヤーを入れ、よく火が通ったら豚肉も入れて炒めます。
- 3
よ~く水切りをした木綿豆腐を「ドン」と入れて全体を混ぜ合わせます。
混ざったら白だしを加えます。
(混ぜているうちに豆腐が崩れてくるので自分で崩さなくてもOKです。)
ここからはスピード勝負! - 4
といた生卵を全体にかけます。
卵が豆腐の水気を吸ってくれて全体がまとまります。 - 5
お皿に盛り付けて、おかかをかければ完成♪
コツ・ポイント
ゴーヤーチャンプルーは手早くちゃっちゃ~と作れて夏の定番です。(大好きな)白だしで作るとゴーヤーの苦味ともよく合うし、味付けも簡単です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしde簡単 ❃ ゴーヤチャンプルー 白だしde簡単 ❃ ゴーヤチャンプルー
『白だし』で味つけ簡単(*˙˘˙*)めんつゆでも出来ますが、白だしの方がしっかりした出汁の味が効いて美味しいですよ♬ 安里の嫁♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610144