作り方
- 1
厚揚げ:
熱湯で2分くらい茹でて、ザルにあげて水気を切る(キッチンペーパーでしっかり)
縦3等分、横1cmくらいに切る。 - 2
スナップエンドウ:
ヘタと筋を取ったら、塩を加えた熱湯で1~2分茹でたら冷水に。
斜め半分に切る。 - 3
彩りに
ゆで卵→堅茹でに
ミニトマト→半分にカット - 4
スイチリとマヨを混ぜたボウルに①と②と入れ混ぜ、器に盛ったら③と飾る。今回は豆苗もいれちゃいました。
コツ・ポイント
スナップエンドウは茹ですぎないように!
似たレシピ
-
簡単スイートチリソースのエスニックサラダ 簡単スイートチリソースのエスニックサラダ
スイートチリソース余っていませんか?絶品エスニックサラダが、簡単にできます。決め手は、スイチリソースとピーナッツ!ちかsmile
-
-
-
-
-
食感が楽しい!人参のエスニックサラダ 食感が楽しい!人参のエスニックサラダ
柔らかい人参とカリカリのナッツの食感が面白い、あまずっぱ辛いエスニックサラダです。スイートチリソースとマヨの組み合わせ! atsukonkon -
-
白菜とくるみのエスニック春雨サラダ 白菜とくるみのエスニック春雨サラダ
とても簡単混ぜるだけ!白菜の甘みとナンプラーとスイートチリソースでエスニックなサラダができました。くるみがアクセントに! うっひー -
-
きゅうりともやしの春雨エスニックサラダ きゅうりともやしの春雨エスニックサラダ
スイートチリソースとナンプラーを使って簡単にタイ風のエスニック春雨サラダ!さっぱりしてるので夏でも食べやすいです☆ mocaron211
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610432