シンプルな野菜のグリル

ウダガワ
ウダガワ @cook_40063081

スープカレーに入れる野菜を、素揚げではなくヘルシーにグリルしたかったので、Cookpadで美味しいレシピを検索しました。
塩をふったおかげで、凝縮された野菜の旨みが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
スープカレーに入れるための野菜の下処理としてグリルしてみました。

シンプルな野菜のグリル

スープカレーに入れる野菜を、素揚げではなくヘルシーにグリルしたかったので、Cookpadで美味しいレシピを検索しました。
塩をふったおかげで、凝縮された野菜の旨みが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
スープカレーに入れるための野菜の下処理としてグリルしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ジャガイモメイクイーン 5個
  2. 人参 大きめ1本
  3. かぼちゃ 1/4カット
  4. ナス 5本
  5. ピーマン 3本

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮付きのまま半分にカットする。
    人参は皮付きのまま、先端を半分に根元を1/4にカットする。
    ナスとピーマンは1/4の縦に切る。
    カボチャは写真のように1cmくらいの厚さにカットする。

  2. 2

    野菜をバットなどに重ならないようにのせ、塩(クレイジーソルトも美味しい)を万遍なくふって、1時間以上置く。

  3. 3

    オーブンを250度に熱し、20分焼く。
    ※ピーマンは10分くらいで出し、ジャガイモと人参は追加で20分焼く。

コツ・ポイント

切って、塩して、焼くだけ。
野菜によって焼ける時間が変わるので、様子を見ながら焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウダガワ
ウダガワ @cook_40063081
に公開
なんでも作るこがとスキなウダガワです。街で売っている美味そうなモノを、自宅で自分で安く作れないかとセコく考えています。シンプルなレシピがとても好き。気が向いたら手をかけて作る、オトコらしい料理を目指します。スカパーで「グルメ旅 Foodies-TV」を良く観ています。(観てるだけ)
もっと読む

似たレシピ