作り方
- 1
かぼちゃと玉ねぎを小さめに切ります。
豆乳は調整豆乳を使います。 - 2
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にして、かぼちゃと玉ねぎを炒めます。
玉ねぎに火が通る程度でお皿に上げます。 - 3
鶏モモ肉は小さめに切ります。
具だくさんにしたい場合は鶏モモ肉を2枚にして下さい。 - 4
2で使ったフライパンに鶏モモ肉を加え、少し焼き色をつけます。
この時、中まで火が通らなくても大丈夫です。 - 5
4に2とお水とローリエを加え、中火でひと煮たちします。
- 6
火加減を弱火にして、豆乳と★を加え、さらに煮ます。
- 7
6は火をかけたまま、かぼちゃと玉ねぎをフードプロセッサーにいれます。
私は2回にわけてやりました。 - 8
ペースト状になりました♪
- 9
8を6にいれます。
するとスープの色がかぼちゃ色に♪
ここで火を止めて完成です☆ - 10
あれば乾燥バジルをかけましょう♪
コツ・ポイント
具材はフライパンで炒めますが、焼き色をつけることを目的にしているので、完全に火を通さなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
パプリカ・カボチャ・玉ねぎの豆乳スープ パプリカ・カボチャ・玉ねぎの豆乳スープ
ほんのりパプリカの香りとカボチャ&玉ねぎの甘味がとっても美味^^豆乳と合わせて小さい子にもオススメ栄養満点スープです♪ *…puni…* -
-
-
-
-
-
-
食べるスープ「かぼちゃの豆乳スープ」 食べるスープ「かぼちゃの豆乳スープ」
ハロウィンにもオススメなかぼちゃの豆乳スープです!豆乳は更年期症状でお悩みの方、肥満防止をしたい方に◎ ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610730