鰤とキャベツのトマトリゾット

パワーマン @cook_40063329
おしゃれでおいしい 手軽です
米の炊き方がたぶん本式です(wikipediaで調べました)
このレシピの生い立ち
こないだリゾットの米の炊き方を知って、おもしろそうとおもって考えました
鰤とキャベツのトマトリゾット
おしゃれでおいしい 手軽です
米の炊き方がたぶん本式です(wikipediaで調べました)
このレシピの生い立ち
こないだリゾットの米の炊き方を知って、おもしろそうとおもって考えました
作り方
- 1
水を500ccくらい、片手鍋に大体いっぱいになるくらい用意します トマト缶とコンソメキューブを入れて火にかける
- 2
沸騰してきたら適当にホールトマトをつぶしてすこしだけ塩を入れます
ここでホールトマトはつぶしすぎないほうがいい - 3
大きめのフライパンに油を入れて熱します すこし経ったらスライスしたにんにくとネギを入れ炒める 続いて米を入れ炒める
- 4
米が透き通ってきたら、白ワインを1カップ入れ、そのあと先程作ったトマトスープを入れます 一度に入れず、おたまに二杯ずつ位
- 5
ホールトマトの部分はおたまの背でつぶしながらやるとよい
そのまま火にかけて煮ていきます
中~強火 - 6
スープがなくなってきたら足し、煮続けます
大体鍋の半分ほどを使うと思います
あまりかきまぜすぎなくてよいです焦げない程度 - 7
すこししたらカットキャベツと鰤を入れます
てきとうに混ぜながら、米の様子と鰤の火のとおり具合を確認します - 8
好みにもよるけど、お米が、「食べられる&ちょっと芯が残っている」くらいで完成です
塩で味を調えて鰤をほぐして食べます - 9
食べるとおいしい
コツ・ポイント
わりと手軽で応用がきくので、いろんな具をあわせたりスープの味を変えたりできるので楽しいと思います
ぼくはこんど鮭、キャベツ、チーズ、クリーム、で作ってみようとおもっています
似たレシピ
-
-
-
生米から作るトマトリゾット 生米から作るトマトリゾット
トマトの酸味と甘さがお米に染み渡って美味しい~~♪ 写真では、玉ねぎの代わりにセロリを入れてみました。しかもダイエット中なので、粉チーズを入れてませんが、問題なく美味しいです。 あやこな -
-
-
-
アルファ米を戻さず使える!トマトリゾット アルファ米を戻さず使える!トマトリゾット
アルファ米を″お湯を注いで戻さず″にそのまま使うので簡単☆アルファ米を美味しく活用〜!シーフードなしでも美味しく!! ♡ゆん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17611518