焼き鶏もも肉のトマトリゾット

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

炊いた米で作るので簡単です。
このレシピの生い立ち
時間がない時に簡単に作って食べます。

焼き鶏もも肉のトマトリゾット

炊いた米で作るので簡単です。
このレシピの生い立ち
時間がない時に簡単に作って食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. じゃが芋 1個
  4. 0.5合
  5. ターメリック 小さじ1/8
  6. 適量
  7. 黒こしょう 少々
  8. しょうゆ 小さじ1/2
  9. ☆ケチャップ 大さじ1
  10. ☆コンソメキューブ 1個
  11. 200cc
  12. オリーブオイル 小さじ2
  13. にんにくチューブ 2~3cm
  14. ホールトマト缶 1/2缶
  15. 乾燥バジル お好み
  16. バター 小さじ1/2
  17. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ1

作り方

  1. 1

    炊飯器に米とターメリックを入れ少し固めにご飯を炊き、冷ましておく。

  2. 2

    じゃが芋は0.5cm幅に薄切りにしてから半分に、玉ねぎは繊維に垂直に切り半分にしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひきにんにくを入れ、鶏もも肉とじゃが芋を表面に焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    玉ねぎも加えて塩、黒こしょうをしたら全体に火が入るまでいためる。(余分な油はキッチンペーパーで拭き取る)

  5. 5

    別のフライパンに潰したホールトマトと☆を入れ沸騰したら1のご飯を入れて水分が少なくなるまで木べらなどで混ぜながら煮込む。

  6. 6

    塩、黒こしょう、粉チーズ、バターを入れて味を整えたら器に盛り、4をのせたら出来上がりです。

  7. 7

    お好みで乾燥バジルなどをかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

ターメリックは米1合に小さじ1/4です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ