とろりん豆花風♪

mi**
mi** @cook_40063431

冷たくて、とろ~んとした食感、たまりません(*≧m≦*)食欲のない時や離乳食期のデザートにもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きな豆花を、家でたらふく(笑)食べたかったので、手に入れやすい材料で作ってみました*^^*

とろりん豆花風♪

冷たくて、とろ~んとした食感、たまりません(*≧m≦*)食欲のない時や離乳食期のデザートにもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きな豆花を、家でたらふく(笑)食べたかったので、手に入れやすい材料で作ってみました*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無調整豆乳 1000ml
  2. 粉寒天 2g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ☆黒みつ
  5.   粉黒糖 100g
  6.    100cc

作り方

  1. 1

    鍋に豆乳と粉寒天を入れて中火にかけ、木しゃもじなどでよく混ぜながら煮溶かし、沸騰してきたら少し火を弱めて、鍋底がこげつかないように良くかきまぜながら、約2分ほど沸騰させます。

  2. 2

    粉寒天が完全に溶けてから、火を中火にし砂糖を加えてよく溶かします。

  3. 3

    火を止めて、容器に流しいれ、粗熱を取ります。途中固まってくる前に表面にできた膜をとっておくと食感よく綺麗に仕上がります。

  4. 4

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固めます。

  5. 5

    黒みつを作ります。大きめの耐熱ボウルに黒糖と水を入れて混ぜ、電子レンジ700Wで3分加熱する。

  6. 6

    一旦、レンジから取り出し、底に残ってる黒糖もよく混ぜ溶かします。

  7. 7

    電子レンジ700Wで1分加熱して混ぜます。とろみがでていればできあがり。煮沸消毒した瓶に入れて、粗熱が取れれば冷蔵庫で冷やして下さい。

  8. 8

    もし、とろみが足りないようなら様子をみながら追加で加熱して下さい。(冷めるととろみは増すので、とろみをつけすぎないように)逆にとろみがつきすぎてしまった場合はお湯でのばしてください。(水だと固まってしまうかもしれませんので、必ずお湯で)

  9. 9

    4が完全に冷えたら、お玉などですくって器に盛り、7をかけて、さあ召し上がれ~♪

コツ・ポイント

粉寒天2gというのは細かいですが、この分量が一番とろりん感がでました。ですが、完全に煮溶けてないと固まらないので、要注意です!逆にこれ以上多いと固めの仕上がりになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mi**
mi** @cook_40063431
に公開
お菓子作りに料理にお針仕事などなど、作る事が大好きです♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ