とろろカレー

ふくろうりぼん @cook_40020030
あっさり低カロリー。意外に美味しいですよ。ネバネバはしていません。市販のルーも小麦粉もなし、野菜のカレーです。今回はコクをプラスするために豚肉を少し使いました。
このレシピの生い立ち
薬膳カレーのお店のが美味しくて。でも生薬など材料が揃わない。そこでその店でも使っているという山芋を使って作ってみました。ご飯に木の芽はそこで美味しかったので。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。トマトはざく切り。人参は乱切り。中華なべに油、まず玉ねぎを弱火炒め、茶色になる。具を脇に、油を追加。
- 2
鍋の空いているところで弱火でニンニクを炒め、生姜※印のカレー粉とカレースパイスも追加し、香りが出てきたら、トマトと人参の2/3の量、すった長いも、昆布と水の半量も入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
2をFPにかけて潰す。ジャガイモは一口大、ナスは1.5cmの輪切りにする。豚肉と共にさっと油(分量外)で炒める。
- 4
3でFPにかけたものを煮込み用の鍋に移し、残りの水と炒めたジャガイモ、ナス、豚肉を煮る。
- 5
※印の調味料(カレー粉と他のスパイス以外)を入れて煮る。味をみて調味料とヘタを取って半分に切ったオクラを追加。少し煮て出来上がり。
- 6
ご飯(今回は玄米ご飯)をよそい、木の芽を数枚散してカレーを添える。
コツ・ポイント
スパイスはコリアンダー、シナモン、クミン、ナツメグ、カルダモンなどのブレンドを使用しました。水は少なくなったら追加して濃度を調整して下さい。また中農ソースを多く使いましたが、量を少なくして香辛料を増やしても良いです。好みの味を見つけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ココナッツミルクスパイスカレー(無水鍋) ココナッツミルクスパイスカレー(無水鍋)
身近な野菜でココナッツカレー。ルーやペースト不使用で南国カレーが作れます。グリーンカレーを甘めにしたような味。砂糖不使用 SAYURI1024 -
チキン トマト カレー 市販ルーなし チキン トマト カレー 市販ルーなし
スパイシーチキントマトカレー市販のルーなしで、カレー粉 小麦粉 トマト缶を使って スパイスたっぷりのチキンカレーです。 hash五阡円屋絽地
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612253