市販のルーで美味しく作るカレー♡

キャンディー♡
キャンディー♡ @cook_40169519

市販のルーに少し手間をかけるだけでこくが出て、もっと美味しいカレーになるよー✨
このレシピの生い立ち
レストランみたいなオシャレなカレーを作りたくて(*´∀`*)

市販のルーで美味しく作るカレー♡

市販のルーに少し手間をかけるだけでこくが出て、もっと美味しいカレーになるよー✨
このレシピの生い立ち
レストランみたいなオシャレなカレーを作りたくて(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚肉 500g
  2. 玉ねぎ 3〜4個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. ナス 2本
  6. ピーマン 2個
  7. パプリカ 1個
  8. 玉ねぎ 1個
  9. 市販のカレールー 1箱
  10. ニンニク 1〜2片
  11. 砂糖 大さじ1
  12. はちみつ 大さじ1
  13. ウスターソース 大さじ3
  14. 適量
  15. 適量

作り方

  1. 1

    人参はすり下ろす、玉ねぎはみじん切り、じゃがいもは小さめの角切りに、ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    豚肉は食べやすいサイズに切り酒を適量かけて揉み込んで置く。

  3. 3

    ◯の素揚げ用の野菜をきる、ナスは縦に6当分くらいに、玉ねぎはくし切り、ピーマンも縦に6当分、パプリカも縦に6当分にきる。

  4. 4

    鍋に油を引き、玉葱に砂糖を加え茶色になるまで炒める(砂糖を入れると時短になります)

  5. 5

    玉葱が茶色になったらニンニクと人参とジャガイモを入れ炒めたら豚肉を入れてさらに炒める。

  6. 6

    豚肉の色が変わったら市販のルーの規定の分量の水を入れじゃがいもが柔らかくなるまで煮込む。

  7. 7

    ⑥を煮込んでる間に、フライパンに多めの油を入れて、ナス、ピーマン、パプリカ、玉葱を素揚げする。

  8. 8

    ⑥のじゃがいもが柔らかくなったらカレールーを入れトロミがついたら、はちみつとウスターソースを入れ少し煮込んでおく。

  9. 9

    皿にご飯を盛り、⑧をかけて、素揚げした野菜を飾り付けて置いたら出来上がり〜♪( ´▽`)

コツ・ポイント

玉葱を飴色になるまでとは言いませんが茶色になるまでは炒めて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャンディー♡
キャンディー♡ @cook_40169519
に公開

似たレシピ