★☆ふっわふわ☆ホットケーキ☆★

最初から手作りだから余分なものが入ってないし、自分の好みに甘みを調節♪生地にレーズンやチョコチップを混ぜて焼いても美味しいですよ。
今回のホットケーキ 1枚あたり121Kcalです☆
このレシピの生い立ち
ホットケーキが無性に食べたくなったのにホットケーキミックスがない!!ってことありませんか?なので1から作るホットケーキを覚えました。おかげでいつでも作って食べてます(笑)
★☆ふっわふわ☆ホットケーキ☆★
最初から手作りだから余分なものが入ってないし、自分の好みに甘みを調節♪生地にレーズンやチョコチップを混ぜて焼いても美味しいですよ。
今回のホットケーキ 1枚あたり121Kcalです☆
このレシピの生い立ち
ホットケーキが無性に食べたくなったのにホットケーキミックスがない!!ってことありませんか?なので1から作るホットケーキを覚えました。おかげでいつでも作って食べてます(笑)
作り方
- 1
ボールに卵を割りいれる。きれいな生地を作るために、カラザ(白い部分)をとっておく。泡だて器で割りほぐす。
- 2
グラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。
- 3
全体的に白く、もったりしたらOK。
- 4
牛乳を入れ、更に泡だて器で混ぜる。
- 5
振るった薄力粉とベーキングパウダーを入れ、泡だて器のまましっかりと混ぜる。粉っぽさがなくなるまで。
- 6
こんな風にきれいな白い生地ができます。
- 7
電子レンジで溶かしたマーガリンを入れ、更に混ぜる。しっかり混ぜないと下に沈んでしまうので注意。
- 8
熱したフライパンにマーガリンを入れて溶かし、お玉一杯分の生地を流し込む。ふつふつと穴が空いてきたらひっくり返す。
※穴が空いて、その穴に生地が流れ込まなきゃOK。 - 9
ひっくり返して2分くらい焼いたら出来上がり!入れた生地の量によって焼き時間が違うので注意してください☆
コツ・ポイント
卵とグラニュー糖はしっかりと混ぜてください☆ここでもったり感が出るまで混ぜることが重要。大変であればハンドミキサーでもいいですよ。そんなに難しくないから子供のおやつにでも作ってあげてください。。
似たレシピ
-
-
みんなでシェアする ふわふわホットケーキ みんなでシェアする ふわふわホットケーキ
ホットケーキを何枚も焼くと最初に焼いたやつが冷めてしまいませんか?それなら大きな1枚をケーキみたいに食べましょう♪ *nanny* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ