ズッキーニとトマトのチーズ炒め

ururu777
ururu777 @cook_40063388

我が家では「ラタトゥイユもどき」と呼んでいます^^;
短時間で出来るイタリアンとして重宝してます。
冷やしても、美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
とにかく家庭菜園でズッキーニがたくさん採れすぎて困ったので、大量に食べられる料理を作りました。
ラタトゥイユをつくるのは面倒だったので、シンプルにトマトとズッキーニを使って、ラタトゥイユもどきにしました^^;

ちなみにニンニクの他の野菜は家庭菜園でとれたものです(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ズッキーニ 3~4本
  2. トマト 2個くらい
  3. とろけるチーズ 適量(多めが美味しい)
  4. ニンニク ひとかけ
  5. オリーブオイル 少々
  6. バジル 少々(なくてもOK)
  7. パラペーニョ 1個(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    みじん切りのニンニクをオリーブオイルで炒める

  2. 2

    乱切りにしたズッキーニを入れて炒める

  3. 3

    くし型に切ったトマトを入れて炒める

  4. 4

    水分が出てきたら、火を弱め、チーズを入れて、あればパラペーニョを入れ、フライパンに蓋をし、2~3分ほど蒸し焼きにする

  5. 5

    ズッキーニにほどよく火が通ったら、塩コショウで味を整えて、あればバジルを乗せて出来上がり(^^)

    フライパンのまま食卓へ。

コツ・ポイント

チーズを入れて蒸し焼きにするので、チーズを焦がさないように火を弱めて下さい。
ズッキーニやトマトに火が通り過ぎないように(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ururu777
ururu777 @cook_40063388
に公開
家庭菜園を作っています。その野菜を使った簡単で美味しい料理を作っていこうと思います。みなさんのレシピからも勉強させて頂きます。よろしく(^^)
もっと読む

似たレシピ