愛知の魚100選 自家製 塩サバ

黒鯛チヌ子 @cook_40055608
大衆魚のサバは安くて栄養価も高いですよね。生サバを塩サバに加工!塩加減が絶妙です。
このレシピの生い立ち
大好きな塩サバを自分で作りたかったので。
愛知の魚100選 自家製 塩サバ
大衆魚のサバは安くて栄養価も高いですよね。生サバを塩サバに加工!塩加減が絶妙です。
このレシピの生い立ち
大好きな塩サバを自分で作りたかったので。
作り方
- 1
サバの表面をスチールウールでこすってヌメリを落とします。
- 2
頭、内臓を取り除き、サバを二枚におろします。
- 3
身を流水で手早く洗い、キッチンペーパーで全体を包みます。キッチンペーパーはやや湿った状態にします。
- 4
包んだキッチンペーパーの上から塩をまんべんなく塗りつけます。キッチンペーパーを使うことで絶妙な塩加減になります。
- 5
身を皿又は網付きバットに並べます。皿を使う場合は、皿を斜めにし、ドリップが身に付かないようにします。
- 6
こんなにドリップが出ますよ。
(゚д゚)! - 7
網付きバットにラップをかけ、冷蔵庫で1日~一晩放置します。
- 8
キッチンペーパーをはがし軽く水洗いし、水気を拭き取ったら、塩サバの出来上がりです。
- 9
塩サバを日本酒で拭き、グリルで焼きます。
- 10
身が厚くて、表面の身が焦げてしまう場合は、こんがり焼けたらアルミホイルで覆って焦げを防ぎます。
- 11
焼サバの出来上がり。
コツ・ポイント
キッチンペーパーに包んで塩をすると、苦労せず、ちょうどいい塩加減になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614362