豆もやしのナムル

moto888 @cook_40064154
よく行く焼肉屋さんのナムルがおいしかったので、再現してみました。
このレシピの生い立ち
よく行く焼肉屋のナムルがシャキッとしながら、味が染みていておいしかったので
motoのいろいろ日記も書いています。
https://office-mos.com/
豆もやしのナムル
よく行く焼肉屋さんのナムルがおいしかったので、再現してみました。
このレシピの生い立ち
よく行く焼肉屋のナムルがシャキッとしながら、味が染みていておいしかったので
motoのいろいろ日記も書いています。
https://office-mos.com/
作り方
- 1
豆もやしを、塩小さじ1入れた水から火にかけます。
(お湯から作るとしゃきっとしません) - 2
沸騰したら、中火で3分くらい煮ます。
味見をして、エグミがある場合は、1分追加します - 3
ざるにあけ手早く水切りをして、塩を小さじ2杯振りかけて混ぜ、再度水切りします。
- 4
ざるからボウルにあけ、○の調味料を入れて混ぜ、1分くらい放置します。汁が少し出るのでざるで水切りします
- 5
タッパーウェアなどに移して冷蔵庫で冷やします。
- 6
小鉢にもって完成
冷蔵庫保存で1週間くらいは持ちます。
コツ・ポイント
もやしは水から煮るとしゃきっとします。
豆もやしは、途中の味見でエグミをコントロールしてください。ちょっとエグミが残るほうがおいしいかも
牛肉ダシダがないと、物足りない味になりますので、その時は味の素を少し入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17615027