シンプルな具でグ~♪広島風お好み焼き

ikephoto
ikephoto @cook_40047584

冷蔵庫の残り物と乾物で出来ちゃう広島風♪
このレシピの生い立ち
学生の頃に広島にいたいとこに教わったものに、少しアレンジを加えたものです。

シンプルな具でグ~♪広島風お好み焼き

冷蔵庫の残り物と乾物で出来ちゃう広島風♪
このレシピの生い立ち
学生の頃に広島にいたいとこに教わったものに、少しアレンジを加えたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キャベツ 1/2個
  2. ベーコン ハーフ4枚×3
  3. 干し桜エビ 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 鶏がらスープの素 小さじ3
  6. 3個
  7. 焼きそば麺 3人前
  8. おたふくソース 適量
  9. マヨネーズ お好み
  10. かつお節 お好み
  11. 青のり お好み
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉を水で少しずつのばし、クレープより少し硬め程度にして、鶏がらスープの素を入れてよく混ぜ、ラップをして1時間ほど冷蔵庫で寝かせます。あと、事前に焼きそば麺をフッ素加工フライパン等で軽く空焼きしておきます。

  2. 2

    ホットプレートを用意してサラダ油をひき、キャベツを炒めはじめてすこししんなりしてきたら、左記のものをその横で焼きはじめ、下側が焼けてきたら、上が固まる前にキャベツを載せます。

  3. 3

    ホットプレート周辺でベーコンを焼きはじめ、キャベツを炒めていたところへ卵を割り、かき混ぜて適当な大きさに広げ、空焼きしておいた焼きそば麺を載せます。

  4. 4

    焼けたベーコンをキャベツの上に載せ、干し桜エビをふり、卵&焼きそばをその上にひっくり返すようにして載せて、おたふくソースなどで味付け、かつお節や青のりをトッピングして完成!

コツ・ポイント

キャベツは、重量のあるしっかりしたものを選んだ方が、焼き上がりでよりボリュームが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ikephoto
ikephoto @cook_40047584
に公開
何度か仕事で訪れているタイ・中国(深セン)で食べた本格タイ料理・中華料理にインスパイアされたオリジナルレシピの開発がいつしか趣味に(^^)/
もっと読む

似たレシピ