HMで濃厚メチャうま♡チョコブラウニー

ホットケーキミックスを使うので失敗せずに作れます♪
チョコをたっぷり加えるのでホットケーキミックス使用でもリッチな味に♡
このレシピの生い立ち
バレンタインデー用に、簡単だけど美味しいレシピを考えました。
(16年1月、レシピを手直ししました)
HMで濃厚メチャうま♡チョコブラウニー
ホットケーキミックスを使うので失敗せずに作れます♪
チョコをたっぷり加えるのでホットケーキミックス使用でもリッチな味に♡
このレシピの生い立ち
バレンタインデー用に、簡単だけど美味しいレシピを考えました。
(16年1月、レシピを手直ししました)
作り方
- 1
20cm×20cm程度の型を使用する
(クッキングシートを敷いておく) - 2
クルミはフライパンで乾煎りし、細かく砕いておく
※オーブンの低温でローストしてもOK - 3
ホットケーキミックスとココアを合わせ、3回ふるう
※細かい粉ふるいを使わないとココアが肌理細かくならないので注意 - 4
牛乳は人肌に温め、卵は室温に戻しておく
- 5
板チョコは細かく割り、細かく切ったバターと共にボウルに入れる
- 6
50~60℃のお湯で湯煎しながら、チョコとバターを溶かす
(お湯がボウルに入らないよう気をつける) - 7
チョコが溶けきったら、Aを順番に加えていく
(チョコ液と十分馴染むよう液体類は少しずつ加え、都度よく混ぜる) - 8
全て混ぜきると、トローッとした仕上がりになります
- 9
ふるっておいた粉類を加え、ゴムベラでさっくりざっくり混ぜる
(混ざってない粉が残っててよい) - 10
クルミを加えたら、粉が完全にチョコ液に馴染むよう優しく混ぜる
- 11
型に流し入れ表面を平らに均らしたら、型をトントンと2~3回テーブルに打ち付け空気を抜く
- 12
170℃に予熱したオーブンに入れ、15~20分ほど焼く
(焦げそうなら、途中でアルミホイルを被せる) - 13
竹串にドロッとした生地がついてこなければ焼き上がってます
※焼き過ぎ注意! - 14
型から外し、網の上で冷ます
- 15
粗熱がとれたらブランデー水をたっぷりと塗り、完全に冷ます
(ラップに包んで1日寝かすと美味しくなります) - 16
火が通りやすい端はチョコが焼けすぎてるので、1cmほど切り落とす
- 17
食べやすい大きさに切り分ける
- 18
♡型でくり抜くとかわいいです♪
- 19
茶こしなどを使って粉糖を振りかける
- 20
箱に詰めてプレゼント♡
食べ頃は焼いた2日後かな?とろける生チョコのレシピID:18202928
- 21
ホイップクリームを添えれば、スイーツ男子のハートはわしづかみ間違いなし♡♡♡
- 22
☆15.11.3☆
「チョコブラウニー」の人気検索でトップ10入りしました♪
コツ・ポイント
最近バターが入手しにくいので、バターの半量を製菓用マーガリンに変えてもOKです。
ガツンと甘くしたい方は砂糖を増やしても。
ブランデーではなくラム酒でもOK。
似たレシピ
その他のレシピ