明太子とジャガイモのアヒージョ(覚書)

ななまま
ななまま @cook_40035130

深夜放送の番組で見た美味しそうなタラコのアヒージョ、自分なりに作ってみました。
食べたことがないので、たぶんこんな感じ?
このレシピの生い立ち
娘たちが録画している、深夜のお笑い番組で紹介されていて一目惚れ!

ワインにピッタリですが、パンに乗せなければ
焼酎もいけるかも!

明太子とジャガイモのアヒージョ(覚書)

深夜放送の番組で見た美味しそうなタラコのアヒージョ、自分なりに作ってみました。
食べたことがないので、たぶんこんな感じ?
このレシピの生い立ち
娘たちが録画している、深夜のお笑い番組で紹介されていて一目惚れ!

ワインにピッタリですが、パンに乗せなければ
焼酎もいけるかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ジャガイモ 中1個
  2. 明太子 一腹
  3. オリーブオイル 適量
  4. フランスパン スライス4〜6枚

作り方

  1. 1

    ジャガイモは、スライサーで細く切っておく。スライサーがない場合はマッチ棒位の大きさに切る。水にはさらさない。

  2. 2

    タラコは皮を取っておく。
    写真のようなタラコペーストでもお手軽。

  3. 3

    小さめの火にかけられる鍋にジャガイモを敷き詰めて、タラコを乗せる。

    ↑こんな感じの小鍋でも(両鍋とも直径9〜10㎝)

  4. 4

    オイルを、ジャガイモの半分又はヒタヒタになるくらいまでそそぐ。

  5. 5

    中弱火にかけてフツフツして、ジャガイモが透き通ってきたら出来上がり。タラコに火をあまり通さない方が美味しいです。

  6. 6

    フランスパンは軽くトースターで焼いて、出来立てを乗せて食べる。

コツ・ポイント

タラコは出来上がり生でも、混ぜたりすると火が通ります。半生がオススメ。
オイルはヒタヒタより少なめでも大丈夫。
火にかける時間の目安は3〜5分。
ジャガイモは細めに切ると、すぐに火が通ります。
私は人参シリシリ器でスライス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななまま
ななまま @cook_40035130
に公開
                         趣味は料理と読書。本に夢中になって煮物こがしたり…。自然がいっぱいの東京片田舎で暮らしています。どうぞよろしくお願いします。つくれぽのお返事ができないシステムになった様でありがとうを伝えられず残念ですが、とってもとっても感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ