おいなりさん

go-ma
go-ma @cook_40064675

覚えやすい分量でつくったレシピです。かんたん、おいしい定番メニューです。
このレシピの生い立ち
油あげを安いときに買いだめして冷凍してます。、中身にいろいろなものをまぜて週1で作ってます。

おいなりさん

覚えやすい分量でつくったレシピです。かんたん、おいしい定番メニューです。
このレシピの生い立ち
油あげを安いときに買いだめして冷凍してます。、中身にいろいろなものをまぜて週1で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 6枚(12個分)
  2. 醤油 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 200ml
  6. ほんだし 小さじ1
  7. 酢飯 1合
  8. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    水、ほんだし、醤油、砂糖、みりんをお鍋で沸騰させる。

  2. 2

    油抜きして、半分に切った油揚げをお鍋にいれ、煮汁がなくなるまで中火で煮る。(約15分 )

  3. 3

    酢飯にゴマをまぜあわせて、冷ましたおあげにつめて、できあがり!

コツ・ポイント

おあげはグツグツ煮るとひらきやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
go-ma
go-ma @cook_40064675
に公開
簡単でおいしいレシピを紹介できたらとおもいます。
もっと読む

似たレシピ