ヘルシー温野菜☆ソース2種♪

ポコトコ @cook_40048373
レンジでチンした野菜をアボカド&豆腐のディップとアンチョビ&豆乳のソースで頂きます☆パスタソースにしてもオススメですよ♪♪
このレシピの生い立ち
温野菜が大好き(特にキャベツとかぼちゃ)なので、市販のドレッシングではなk、ディップやソースをつけながら食べると、よりヘルシー&満足度が高いかなぁ~と思って作ってみました☆野菜をチンしている間にソースを作ってしまえばイィので、簡単です(^^)
ヘルシー温野菜☆ソース2種♪
レンジでチンした野菜をアボカド&豆腐のディップとアンチョビ&豆乳のソースで頂きます☆パスタソースにしてもオススメですよ♪♪
このレシピの生い立ち
温野菜が大好き(特にキャベツとかぼちゃ)なので、市販のドレッシングではなk、ディップやソースをつけながら食べると、よりヘルシー&満足度が高いかなぁ~と思って作ってみました☆野菜をチンしている間にソースを作ってしまえばイィので、簡単です(^^)
作り方
- 1
野菜類をチンする。
○をボウルにいれ、スプーン等でつぶしながらペースト状にする。 - 2
◎のソースを作る。アンチョビとにんにくをフライパンで香りがるまで弱火で炒める。豆乳をいれて混ぜながらひと煮たちさせる。
- 3
野菜類はお皿に、ソース類も器にいれる。
☆完成☆
コツ・ポイント
アボカド豆腐ディップはパンなどに塗っても美味しいです☆
アンチョビソースは豆乳の量を1カップ位にすると、パスタソースにもなると思います!(塩気がたりなかったらアンチョビを少しプラスしてください)
似たレシピ
-
-
-
-
ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダソース ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダソース
ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダ。野菜をモリモリ美味しく食べられます。ソースは間違いない美味しさです。 ♪マエヒロ♫ -
-
温野菜&白和えソース 温野菜&白和えソース
白和えの衣をソースにしてみました。簡単にフードプロセッサーで作りました。ごまのかわりにクルミを入れても。お好みの温野菜につけてディップ風に食べるのもいいですねー。サラダ感覚です。 Pinguino -
-
-
-
蒸すだけ❤簡単ヘルシー温野菜のサラダ 蒸すだけ❤簡単ヘルシー温野菜のサラダ
ただどんどん蒸し器に入れていくだけ!!もちろんノンオイル・ノンシュガーです☆ お好みの野菜や旬野菜など何でもOK♫♬このままでも十分甘いので、野菜のおいしさを実感でき、野菜をモリモリ食べられるメニューです(*^u^*) ちあみる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620627