作り方
- 1
茄子を縦に1/4にカット!大きければ半分に切ってください。皮の方に飾包丁を入れて、水にさらしておく。
- 2
30分程度水につけたら、タジン鍋に茄子を敷きつめ、◇の材料を入れ、中火で10分煮込む。
- 3
いったん蓋をあけ、軽く掻き混ぜ、さらに中火で5分煮込む。
- 4
お皿に盛りつけ、いりごまをふりかけ完成。
コツ・ポイント
冷やして食べるとさらに味が染み込み美味しいです!
タジン鍋のない方はお鍋で落としぶたをして作ってください!
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱりコッテリ☆豚と大根の甘酢醤油煮 さっぱりコッテリ☆豚と大根の甘酢醤油煮
さっぱり飽きのこない味付けが柔らかお肉と大根にぐっと染みこんでおいしいよ♪豚バラ&大根のジューシー食感の組み合わせは◎ にゃん子っち -
-
冷凍お弁当お野菜おかず:なすの酢醤油煮 冷凍お弁当お野菜おかず:なすの酢醤油煮
【なすの酢醤油煮】夏野菜のお茄子☆酢醤油+生姜でさっぱりと仕上げました。酢醤油の代わりに余っている餃子のタレでも◎ sweeterm -
-
♡手羽元酢醤油煮の汁de茄子の酢醤油煮♡ ♡手羽元酢醤油煮の汁de茄子の酢醤油煮♡
手羽元の酢醤油煮を作った後、ナスさえあれば調味料要らずで出来ます!冷えたらよくあたため直してください。 Aカエルくん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620635