たっぷり夏野菜の和風カレー

iano
iano @cook_40030364

ナスと玉ねぎの甘みたっぷりな和風カレーです☆
インゲンの歯ごたえがまた美味しいっ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷりと使ったカレーを考えました☆旬の野菜は甘み&水分がたっぷり!だから煮込んだカレーに旨みが出ます♪ナスと玉ねぎの甘み☆トマトの酸味☆インゲンの歯ごたえが活きた和風カレーです。

たっぷり夏野菜の和風カレー

ナスと玉ねぎの甘みたっぷりな和風カレーです☆
インゲンの歯ごたえがまた美味しいっ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷりと使ったカレーを考えました☆旬の野菜は甘み&水分がたっぷり!だから煮込んだカレーに旨みが出ます♪ナスと玉ねぎの甘み☆トマトの酸味☆インゲンの歯ごたえが活きた和風カレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ナス 2本
  2. いんげん 100g
  3. トマト 1個
  4. (新)玉ねぎ 1個
  5. 合いびき肉 250g
  6. サラダ油 大2
  7. *酒 大2
  8. *みりん 大1
  9. *しょうゆ 大1.5
  10. *だしの素 小2
  11. *カレー粉(orガラムマサラ) 小1
  12. 3カップ
  13. カレールウ 100g

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切り薄切りにする。水に10分つけてアクを取る。(ナスは浮くので落し蓋などをするといいですよ)

  2. 2

    トマトは横半分に切り種を除いて、ぶつ切りにする。玉ねぎは縦半分に切ってから薄切りにする。

  3. 3

    お鍋にサラダ油を熱して、ひき肉・ナス・玉ねぎ・トマトの順にしんなりするまで炒める。*調味料を加えて混ぜたら水を入れて煮込む。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、一旦火を止めて刻んだカレールウを入れて溶かす。火にかけてとろみをつける。(今回はハウスバーモントカレー甘口を使いました)

  5. 5

    1センチ幅に切ったインゲンをサラダ油少々を入れたフライパンで炒める。
    ご飯とカレーをよそったら、インゲンを散らして出来上がり☆

コツ・ポイント

調味料を先に加えて味をつけてから煮込むことで美味しさUP!カレー粉は辛いのがお好みの方はガラムマサラを使って下さいね。インゲンは茹でずに炒めて下さい☆この歯ごたえとインゲンの味がポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iano
iano @cook_40030364
に公開
関東から新潟、愛知、北海道、そして長男の中学進学で関東に戻りました♫お年頃男子の食欲はハンパな〜い!と言うことで、ダンスで発散しながらご飯作り頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ