味・食感・香り、失敗なし!【松茸ご飯】

GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020

松茸の香り食感、味、全て堪能するなら、この作り方以外にない!欲張りに最高に美味しくいただきましょ。今年もそろそろですね。

このレシピの生い立ち
嫁に行く時に叔母から教わりました。他でも沢山食べましたが、この作り方が香りも食感も同時に堪能できて最高だと思います(^O^)飾り用の松茸スライス等少々アレンジしました。回覧三万回突破皆様ありがとうございますm(__)m

味・食感・香り、失敗なし!【松茸ご飯】

松茸の香り食感、味、全て堪能するなら、この作り方以外にない!欲張りに最高に美味しくいただきましょ。今年もそろそろですね。

このレシピの生い立ち
嫁に行く時に叔母から教わりました。他でも沢山食べましたが、この作り方が香りも食感も同時に堪能できて最高だと思います(^O^)飾り用の松茸スライス等少々アレンジしました。回覧三万回突破皆様ありがとうございますm(__)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. 松茸 中~小を4本
  2. 四合
  3. 大さじ4
  4. 濃口醤油 大さじ4弱
  5. 砂糖 一摘み
  6. だし昆布 20cm
  7. 油揚げ(松茸が少ない場合に) 適量 湯を通して短冊切り

作り方

  1. 1

    松茸は洗わないで、清潔な布を湿らせて掃除する。飾りに使う松茸以外は指先で割く(ここポイント)

  2. 2

    調味料を混ぜたボールに割いた松茸と飾り用にスライスした松茸を漬ける。

  3. 3

    米は研いで水をきっておく。昆布は切れ目をいれておく。

  4. 4

    ②の松茸の香りがたっぷりついた汁をザルでこして米の上に注ぐ。(水は先にいれないで)

  5. 5

    メモリの分量まで水をいれる。昆布を入れる。軽く混ぜる。

  6. 6

    30分程置いてから炊飯器のスイッチを入る。炊きあがり10分~5分前になったら④の松茸を入れ手早く蓋する。この時は混ぜない

  7. 7

    炊き上がったら、だし昆布と飾り用の松茸を取り出して、ざっくり切るよう混ぜる。器によそって飾り用の松茸を乗せる。

  8. 8

    ご飯の中にも割いた松茸が沢山、そして上には歯ごたえを楽しめる厚いスライス松茸。これで香りも食感も同時に楽しめます!

  9. 9

    追記:2013年8月10日。今年も美味しそうな松茸をGET!美味しくいただきます(^^)v

  10. 10

    ほっぺたが落ちるほど美味しい、松茸の丸ごとバター焼きのレシピはこちら。
    レシピID : 18936910

  11. 11

     今年も松茸の時期ですね!わっぱ弁当箱に入れてみました♡

コツ・ポイント

裂いて香りを出すのと、スライスで食感を残す、この両方を大事にしましょう。松茸が少ない時は油揚げを使って。でも一合に一本あるなら贅沢に松茸だけがおすすめです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020
に公開
子供達も独立して数年経ちデカ犬二頭とのんびり暮らしてます。自分だけのためでも手を抜かないで毎食しっかり料理しようと心がけてます。パンは重いライ麦パンからフワフワ食パンまで家で焼いてます。日本の次にイタリアが大好きで、イタリア料理のレシピにはそれぞれ思い入れがあります。料理は愛!息子もなかなか料理するし、娘が驚くほど料理上手に育ってくれたのが何より嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ