お豆の味!シンプル煮豆

むらっちん! @cook_40036964
ホクホク☆
柔らかなお豆さんの味が楽しめるレシピになりました!!
このレシピの生い立ち
chiyanさんの「金時豆の煮豆 」レシピID :17913228 を参考に。
金時豆のパッケージを実ながら作りました。
初めてだから少し煮崩れたけど、おばあちゃんの煮豆に近い味になりました♪
お豆の味!シンプル煮豆
ホクホク☆
柔らかなお豆さんの味が楽しめるレシピになりました!!
このレシピの生い立ち
chiyanさんの「金時豆の煮豆 」レシピID :17913228 を参考に。
金時豆のパッケージを実ながら作りました。
初めてだから少し煮崩れたけど、おばあちゃんの煮豆に近い味になりました♪
作り方
- 1
豆を3倍の水に2時間~半日以上つけておく。(今回は時間の都合で3.5時間)
- 2
豆を洗って厚手の鍋に4~5倍の水を入れてゆでこぼす。(今回は行平鍋だったので豆の4倍になるように水を入れました。)
- 3
新たに4~5倍の水をいれ豆が空気に触れない様、さし水をしながら沸騰が続く程度の火でゆでる。
- 4
指でつぶれるくらい柔らかく、芯が無くなったら煮汁を豆深さの半分位にして砂糖と塩をからめる様に丁寧に混ぜる。
コツ・ポイント
コツ、というものではないのですが、(3)の過程で豆が浮いてきてしまうので落し蓋を使いました。
火が強すぎると煮崩れるらしいので弱火でやればよかったかな、と後から思いました。
何度も作っておばあちゃんの味に更に近づけたいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624197