ほたるいかと菜の花パスタ

new-diary @cook_40065443
春の食材でパスタ♪
このレシピの生い立ち
イタリアンを食べに行って、春のパスタというパスタを食べたらおいしくて、再現したいー!といろんな雑誌を参考に作ってみた。
でももう一度そのお店に行き、そのパスタを注文したら、ドライトマトが入っていました笑
1回目も入ってたのかな?
ドライトマトが入ってたほうがおいしそーです。
私もそのバージョンも作ってみたい~~。
ほたるいかと菜の花パスタ
春の食材でパスタ♪
このレシピの生い立ち
イタリアンを食べに行って、春のパスタというパスタを食べたらおいしくて、再現したいー!といろんな雑誌を参考に作ってみた。
でももう一度そのお店に行き、そのパスタを注文したら、ドライトマトが入っていました笑
1回目も入ってたのかな?
ドライトマトが入ってたほうがおいしそーです。
私もそのバージョンも作ってみたい~~。
作り方
- 1
<下ごしらえ>
ほたるいかはそのまま。菜の花は根の部分を取り、横半分に切る。(料理ばさみでやると簡単~)にんにくは大きめのみじん切り。
鷹の爪は種をぬく。 - 2
熱湯を沸かし、塩を入れる。
少し塩辛いめ - 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを入れ香りがしたら、中火にし、ほたるいかを入れて炒め、ワインを入れる。アルコールを飛ばして、2のお湯をお玉2杯ぐらい入れ、弱火で煮詰め、塩で味付ける
- 4
2でパスタを茹でる。
ゆであがる1分前に菜の花を入れ一緒にゆでる。 - 5
4を3で和え、塩、こしょうで味をととのえて、あれば仕上げにエクストラバージンオイルをかけていただく。
コツ・ポイント
ほたるいかは目もくちばしも使っちゃいまーっす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
蛍烏賊と筍と菜花の春スパゲッティ 蛍烏賊と筍と菜花の春スパゲッティ
春のトリプル食材スパゲッティ。見た目はドーンとしてますが、大きめ筍がカサ増しとなり、ちょっとしたダイエット・スパです Yuketta -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624246