水菜の炊いたん

にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430

簡単でおいしい☆おふくろの味です♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていたのを思い出して作りました。

水菜の炊いたん

簡単でおいしい☆おふくろの味です♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていたのを思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1/2袋
  2. 厚揚げ 10×10cm1枚
  3. こんにゃく(なくてもOK) 3cm
  4. ◆だし汁 300ml
  5. ◆薄口しょうゆ 大さじ2
  6. ◆みりん 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    水菜は洗って4cm長さに切る。こんにゃくはあく抜きし、5mm幅ぐらいの薄切り(または細切り)にする。厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、半分に切ってから1cm幅に切る。

  2. 2

    鍋に1のこんにゃくと◆を入れて火にかけ、煮立ったら1の水菜と厚揚げを加える。再び煮立ったら弱めの中火にして5分ほど煮たらできあがり。

  3. 3

コツ・ポイント

今回は厚揚げを使いましたが、薄揚げ(1cm幅に切る)でもおいしいです。水菜を入れてからの煮る時間は、5分だと水菜がしゃきしゃきで色もきれいです。色は悪くなりますが、10~15分ぐらい水菜が柔らかくなるまで煮てもおいしいです。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんコロ
にゃんコロ @cook_40028430
に公開
◆神戸市出身、埼玉県在住の専業主婦◆18歳の男の子と15歳の女の子と11歳の女の子のママです。◆簡単に作れて子どもも大人もおいしく食べられる料理をいろいろ試しながら作っています。 お菓子作り、パン作りも大好きです♪ よろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ