簡単春の煮物
小さい新ジャガと絹さやのシンプル煮物♪
おつまみにも!
このレシピの生い立ち
小さい新じゃがが出る頃になると家で出てきた煮物です♪
作り方
- 1
鍋にごま油を入れ温める。
温まったらきれいに洗った新ジャガを皮ごと入れてよく炒める。 - 2
よーく炒めたら、ジャガイモが浸るくらい水を入れる。
水が煮立ったら酒50ccを入れて落し蓋をして、中火で煮る。 - 3
ジャガイモに楊枝をさして、少し固めに楊枝が刺さったら、醤油を入れ落し蓋をして、煮立ったらお塩を入れて味を調える。
- 4
最後に絹さやを入れてさっと煮立たせて出来上がり!出来たら蓋をして1度冷ますと味がしみます♪
コツ・ポイント
ジャガイモは小さいとすぐ煮えるので、こまめに硬さをチェックするといいです☆
お醤油の分量は色付け程度なので、お好みでお塩、お醤油を足すといいと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがと新玉ねぎと春キャベツの煮物 新じゃがと新玉ねぎと春キャベツの煮物
新じゃがと新玉ねぎと春キャベツを使ったシンプルな味付けの簡単煮物です。他の野菜でもおためし下さい(ベジタリアン対応)。 菜食びぎなーnano -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17625602