☆鯖と野菜のコチュジャン煮☆

パクパク君 @cook_40022331
フライパンで煮るだけ、すっごく簡単で美味しいのでぜひ作ってみてね(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
いっぱいの野菜と一緒に、美味しく魚を食べるレシピを考えました(^^♪
☆鯖と野菜のコチュジャン煮☆
フライパンで煮るだけ、すっごく簡単で美味しいのでぜひ作ってみてね(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
いっぱいの野菜と一緒に、美味しく魚を食べるレシピを考えました(^^♪
作り方
- 1
大根は皮をむいて5mm厚さ位のイチョウ切りにして、ラップしてレンジに5分かけます。
- 2
鯖は小骨を丁寧にとって3cm位に切り、しょうゆ大さじ1をからめておきます。ネギは斜め薄切り、パプリカも薄切りに。
- 3
フライパンに①の大根を並べ、酒大さじ2と水1/4カップを加え、上に鯖を汁ごと並べます。
- 4
*印のコチュジャンだれをよく混ぜ合わせて鯖にかけます。その上にネギ、パプリカを散らして蓋をして中火で10分位煮ます。
- 5
最後に蓋をはずして、フライパンを揺すりながら汁気が殆どなくなるまで煮て、仕上げに酢を加えます。
コツ・ポイント
食べやすいように鯖の小骨は丁寧に取って下さいね。レンジで柔らかくなってる大根を下に敷いて鯖を煮るので焦げ付かないし、大根に味がしっかり染み込みます。
似たレシピ
-
ゼロ活力鍋で❢鯖と野菜のコチュジャン煮 ゼロ活力鍋で❢鯖と野菜のコチュジャン煮
鯖の臭みを抑え、甘辛味噌味でとっても美味しい!!ゼロ活力で、煮込むだけの超簡単料理です(*´∨`*)ノ鯖は冷凍でも可能❢ 増田田増 -
-
-
-
オモニの味 秋さばと大根のコチュジャン煮 オモニの味 秋さばと大根のコチュジャン煮
寒くなってくると油がのってくる鯖と大根をコチュジャンでこっくりと煮て、秋から冬にぴったりな一品に仕上げてみました。 catwoman -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17625641