<圧力鍋>豚バラと大根の煮物

カエルのぬいぐるみ @cook_40037227
お肉の下茹でがあるけど、加圧「5分」+「5分」だけ!遅く帰った日でも大丈夫!
ちょっと甘め☆ご飯にピッタリ
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使いたくて 笑
豚の角煮を作ろうかと思っていたけど、大根もあったので一緒に・・・★
<圧力鍋>豚バラと大根の煮物
お肉の下茹でがあるけど、加圧「5分」+「5分」だけ!遅く帰った日でも大丈夫!
ちょっと甘め☆ご飯にピッタリ
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使いたくて 笑
豚の角煮を作ろうかと思っていたけど、大根もあったので一緒に・・・★
作り方
- 1
豚バラは一口大よりちょっと大きめに切る。沸騰したお湯に塩を入れ豚バラ肉を5分煮て、湯でこぼす。
- 2
大根は3cmの厚さに切り、皮を厚めに剥いて、2〜4等分に切る。
- 3
圧力鍋に①・②を入れ、ぶつ切りにした長ねぎ・しょうが・酒を入れ、ひたひたになるように水を加え、昆布を上にのせる。
- 4
加圧5分し、火を止め急冷する。
- 5
ふたを開け、しょうゆ・砂糖を加え混ぜる。
さらにふたをして、
加圧5分後、自然放置する。 - 6
ふたを開け盛りつけ。仕上げにしょうがの千切りを飾ります。
コツ・ポイント
圧力鍋の大きさで調味料の量を調節して下さい。私の圧力鍋は【2.5L】です。
あとは・・・すべて圧力鍋まかせ★私ががんばることはナシ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
煮物 豚バラ大根! (圧力鍋) 煮物 豚バラ大根! (圧力鍋)
冬は煮物がいいですね。『イカ大根』に続きまして『豚バラ大根』です。豚バラの油が甘みを引き立てとても簡単で美味しいです! 夢はコナコーヒー園長 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626568