ぶり大根

寿がきや食品 @sugakiyafoods
だしつゆだけで簡単に味が決まる和食の定番“ぶり大根”です。
このレシピの生い立ち
これ1本で料理名人♪
北陸地区でおなじみの寿がきやのだしつゆ。CMどおりこれ1本で味が決まります!
ぶり大根
だしつゆだけで簡単に味が決まる和食の定番“ぶり大根”です。
このレシピの生い立ち
これ1本で料理名人♪
北陸地区でおなじみの寿がきやのだしつゆ。CMどおりこれ1本で味が決まります!
作り方
- 1
これを使います!
- 2
大根は厚めに皮をむき、大きめの乱切りにし、米のとぎ汁(分量外)で10分ほど下茹でし、水にさらしてアク抜きをします。
- 3
ぶりは食べやすい大きさに切り、ざるに広げ、熱湯を回しかけて、冷水に取り、丁寧に水洗いをしてよく水気を切っておきます。
- 4
鍋にだしつゆと水を合わせ(しょうがを入れる場合はここで)火にかけ、【3】のぶりを入れ煮立たせアクが浮いてきたら取ります。
- 5
【2】の大根を入れ、落としぶたをし、中火~弱火で20分程煮込みます。大根によく味が染みたら出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17629748