白菜と鶏団子のこっくり煮込み

ケム @cook_40013429
白菜をバターで炒めてコクを出します。バターはコクのもとであり隠し味でもあり。白菜消費に。
このレシピの生い立ち
鶏団子の試行錯誤中&白菜消費に。
白菜と鶏団子のこっくり煮込み
白菜をバターで炒めてコクを出します。バターはコクのもとであり隠し味でもあり。白菜消費に。
このレシピの生い立ち
鶏団子の試行錯誤中&白菜消費に。
作り方
- 1
白菜はザク切り、鶏団子は市販品でも手作りでも。鶏団子のレシピはそのうちアップの予定。
(〃 ̄ω ̄〃ゞ - 2
鍋にバターを溶かし白菜を炒める。その際塩少々ふって焦げないように火力に注意する。
- 3
白菜がしんなりしたら、●印を入れて鶏団子も入れ、白菜がくったりするまで煮れば出来上がり。
コツ・ポイント
煮汁は最初はちょっとしょっぱいかなと思いますが、白菜から水分が出るので大丈夫です。
材料はひとり分を記載したので作りにくいかもしれませんが、多くした場合でも、要はバターで炒めて煮るだけです。
似たレシピ
-
土鍋で鶏肉団子と白菜の煮込みうどん 土鍋で鶏肉団子と白菜の煮込みうどん
スーパーで鶏肉団子が売られていたので買って白菜と鍋焼きうどんにしました。鶏団子のだしがきいた鍋焼きうどんになりました。 はなおじさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630310