味つけは白だしだけ☆きんぴらごぼう

29min♪
29min♪ @cook_40065973

白だしで味付けをしたシンプルなきんぴらごぼうです(・ω・`o)濃い味が苦手なのでこれくらいがちょうどいい!お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
大好きなきんぴらごぼう
母から教わったレシピです♪

味つけは白だしだけ☆きんぴらごぼう

白だしで味付けをしたシンプルなきんぴらごぼうです(・ω・`o)濃い味が苦手なのでこれくらいがちょうどいい!お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
大好きなきんぴらごぼう
母から教わったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 細3本
  2. にんじん 小3分の1
  3. ●みりん 大1
  4. ●酒 小1
  5. ●白だし 大1
  6. サラダ油 少々
  7. ゴマ 少々
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを細切りにして水に10分くらい浸す。浸す間ににんじんも細切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、水気をきったごぼうとにんじんをしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ●の調味料を加え、水気がなくなるまでしっかり炒める。

  4. 4

    最後にゴマ油をひとまわし入れる。

  5. 5

    白ゴマをふって完成♪

コツ・ポイント

にんじんは水分がでるので、あまり入れないか、ごぼうより細めに切るといいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
29min♪
29min♪ @cook_40065973
に公開
ほぼ毎日クックパッドにお世話になっています♪薄味で育ってきたので、味付けも自然と薄味になります。お砂糖はほとんど使いませんっ。辛いものも苦手・・マイペースに更新します♪
もっと読む

似たレシピ